RSS Feed(フィード)を表示する

RSS Feed(フィード)を表示する

Posted at December 11,2006 12:38 AM
Tag:[Blog, JavaScript, PHP, RSS, Tool]

Feed2JSによるRSSフィードのブログ表示RSS Feed(フィード)をブログのサイドバー等に表示するテクニックです。方法は色々あるみたいですが、ここでは「Feed2JS」を利用した方法を紹介します。

Feed2JS はフリーのツールです。RSS フィードを HTML として表示させる仕組みは、まずこの Feed2JS に対し、ブログに表示したい RSS フィードのURLを入力して、それに対応する JavaScript を生成します。そしてこの JavaScript をブログに貼り付けまておきます。あとはページを表示することで、JavaScript から Feed2JS のPHPを起動し、さらにPHPのプログラムから RSS フィードを取得し、HTML に変換して表示する、という訳です。
異なるドメインのRSSも利用することができ、表示方法もきめ細かい設定が可能で、単純なテキストとして取得することも可能です。

Feed2JS はサービスとして利用することもできますが、このエントリーでは公開されているソースをご自身がご利用されているサーバにインストールして利用するカスタマイズについて説明します。したがってサーバ上で PHP が動作可能であることが条件です。
この方法であれば、自分の利用しているサーバでツールを起動させるため(多分)レスポンスが良くなります。なお、ツールをインストールできない場合は「RSS Feed(フィード)を表示する(サービス利用編)」を参照ください。

1.Feed2JS のダウンロード

Feed2JSのサイトFeed2JS のサイトにあるナビゲーションバーの「Download」をクリック。
ダウンロードのページ1次のページで「Installation」の「1. Get the Latest Source Code now available on eduforge」の eduforge をクリック。
ダウンロードのページ2feed2js.zip をクリックして任意のフォルダに保存。

2.Magpie RSS のダウンロード

*この作業は Magpie RSS のアップグレードが必要な場合のみ(Magpie RSS は FeedRS に同梱されています)ですのでスキップしてください。

Magpie RSS のダウンロード11項の最初のページにある「2. Download and install the Magpie RSS」の Magpie RSS をクリック。
Magpie RSS のダウンロード2「DOWNLOAD」のリンクをクリック。
Magpie RSS のダウンロード3「Download」のリンクをクリック。
Magpie RSS のダウンロード4ページ後方にある「magpierss-0.72.tar.gz」のリンクをクリック(0.72 の部分は変わるかもしれません)。

3.アップロード

FFFTPによるアップロード1項でダウンロードした feed2js.zip を解凍し、その中にあるファイルをそのままの構成でサーバにアップロードします。ここでは「feed2js」というディレクトリを作成した例で進め、その配下にアップロードした場合、リスト3.1 の、

リスト 3.1 アップロード後のディレクトリ構成

/feed2js
  /magpie
  /style
  build.php
    :

という構成になります。

2項の magpie をアップグレードする場合は、feed2js 配下にある magpie ディレクトリ配下のファイルを入れ替えます。

4.パーミッションの変更

4.1 ファイルのパーミッション変更

feed2js 直下にあるファイルで、拡張子が ".php" のファイル(下記)のパーミッションを 755 等(値はご利用のサーバによって異なりますので、適宜ご確認ください)に変更してください。

リスト 4.1 パーミッションを変更するファイル

build.php
feed2js.php
feed2js_config.php
magpie_debug.php
magpie_simple.php
nosource.php
preview.php
style.php
style_preview.php

先頭が "._" で始まっているファイルのパーミッションは変更する必要はありません。

4.2 ディレクトリのパーミッション変更

magpieディレクトリにある cache と cache_utf8 のパーミッションを 777に変更します。

5.Feed2JS の動作テスト

Feed2JS が正常に動作することをテストします。ブラウザに下記のURLを入力して実行してください。

リスト 5.1 動作テスト用URL

http://[user-domain]/feed2js/magpie_debug.php

user-domain の部分はご自身のURLを設定してください。

動作テスト結果画面OKであればスクリーンショットのようなメッセージが表示されます。

これがOKであれば、インストール完了です。
実際に RSS フィードから JavaScript を生成する方法については次項の内容にしたがってください。

6.RSSの設定

ブラウザに下記のURLを入力して実行してください。

リスト 6.1 Feed2JS実行用URL

http://[user-domain]/feed2js/build.php

各項目設定画面これで下記の画面が表示されます。このページで RSS フィードから JavaScript を生成し、どのように表示するかについて各項目を設定します。画像のリンクは右クリックで「新しいウィンドウを開く」を選択して下記の各項目と見比べてください。

以下、設定項目について解説します。

URL
表示させたい RSSフィードの URL を記入します。例えば、はてなブックマークの「最近の人気エントリー」の RSS であれば
http://b.hatena.ne.jp/hotentry?mode=rss
を入力します。Atom も可能です。
Show channel?
フィード公開元の情報(RSSタイトルと説明)の表示方法を設定します
  • yes:タイトルと説明を表示
  • title:タイトルのみ表示
  • no:表示しない
Number of items to display
記事の表示件数を設定します。0 の場合は RSS に記述された全てを表示します。
Show/Hide item descriptions? How much?
各記事概要の表示文字数を設定します。
  • 0:表示しない
  • 1:全て表示
  • 2 以上:設定文字数を表示
  • -1:表示しない(タイトルのリンクもなし)
Use HTML in item display?
内容中の HTML の処理の仕方
  • yes:HTML を有効にする
  • no:テキストのみ表示
  • paragraphs:HTML は無効にする(改行のみ <br> に変換)
Show item posting date?
日付表示
  • yes:表示する
  • no:表示しない
Time Zone Offset
タイムゾーンの設定。日本の場合は、"+9" を設定。RSS のタイムゾーンを使用する場合、"feed" を設定。
Target links in the new window?
リンク先ページを表示するウィンドウを設定。
  • n:同一ウィンドウに表示
  • y:新しいウィンドウに表示
  • 任意の文字列:その名前のついたウィンドウに表示(フレームの場合)
  • popup:JavaScript の popupfeed() を用いてポップアップ表示
UTF-8 Character Encoding
UTF-8 エンコードの可否。
Podcast enclosures
RSS 2.0 フィードの enclosure 要素について、メディアファイルのリンクを表示
  • yes:表示する
  • no:表示しない
Custom CSS Class
ページに複数のRSSを表示し、それぞれに異なるスタイルを適用させたい場合、任意のクラス属性名を設定するとができます。rss-box-XXXX というクラス属性名が付与され、その XXXX の部分を入力します。

7.プレビュー

前項のページ右側にある「Preview Feed」をクリックすれば実際の表示を別ウィンドウで確認できます。表示を確認しながら設定を変更すると良いでしょう。

プレビュー画面左のスクリーンショットは、はてなブックマークの「最近の人気エントリー」を5件表示させた場合のプレビューです。

8.JavaScript 生成

設定が完了したらページ右側にある「Generate JavaScript」をクリックしてください。設定が確定していない場合でも、次のページで変更できますのでご安心ください。

JavaScript 生成画面このページで表示された「Get Your Code Here」の下にある JavaScript をコピーして、ご自身のブログで表示したい位置に貼り付ければ完成です。

生成されたスクリプトにある language="JavaScript" は非推奨ですので、貼り付けた後で削除しておくと良いでしょう。

9.HTML

Feed2JS で表示されるリストの HTML は下記のようなマークアップになっています。HTML 上は script 要素しか表示されませんので、CSS を設定する場合は下記のリストを参考にしてください。

リスト 9.1 HTMLマークアップ

<div class="rss-box">
<p class="rss-title"><a class="rss-title">タイトル</a><br><span class="rss-item">説明</span></p>
<ul class="rss-items">
<li class="rss-item"><a class="rss-item">記事名1</a></li>
<li class="rss-item"><a class="rss-item">記事名2</a></li>
            :
<li class="rss-item"><a class="rss-item">記事名n</a></li>
</ul>
</div>

10.CSS

冒頭のスクリーンショットの「はてなブックマーク:最近の人気エントリー」リストの CSS を掲載しておきます。

リストは「タイトル説明なし」「5件表示」「記事概要表示なし」という設定で、公開テンプレートに下記のセレクタを追加しています。

リスト 10.1 CSS

.rss-items,
.side {
    margin: 3px 0 20px;
    background: none;
    color: #444444;
    font-size: 10px;
    _font-size: 9px;
    line-height: 150%;
}

タイトル部分は手抜きで、手書きで、

<div class="sidetitle">はてぶ 最近の人気エントリー</div>

としていますがタイトル表示をさせて .rss-title を利用するのが良いでしょう。

11.文字コードについて

このツールでの日本語表示は UTF-8 での出力が前提となっているため、他の文字コードで出力する場合は、feed2js.php の 136 行目辺り(リスト11.1)のすぐ下に、11.1項(リスト11.2)、または11.2項(リスト11.3)の 1行を追加するといいようです。
指定行数はバージョンによって異なる可能性がありますのでご了承ください(リストの文字列で検索すると良いでしょう)。

リスト 11.1 文字コード変更ポイント

$rss = @fetch_rss( $src );

11.1 文字コードを EUC-JP にする場合

リスト 11.2 文字コードを EUC-JP にする場合

$rss = @fetch_rss( $src );
mb_convert_variables("EUC-JP","UTF-8",$rss);

11.2 文字コードを Shift_JIS にする場合

リスト 11.3 文字コードを Shift_JIS にする場合

$rss = @fetch_rss( $src );
mb_convert_variables("SJIS","UTF-8",$rss);

11項の参考サイトは下記です。ありがとうございました。

本のためのアフィリエイト・ポイントブログRSS情報をJavaScriptで表示する(PHP)

関連記事
トラックバックURL


トラックバック

小粋空間 from 気ままに書いてます
RSSフィードをブログのサイドバーに表示するテクニックです。方法は色々あるみたいですが、ここでは「Feed2JS」を利用した方法を紹介します。 Fe... [続きを読む]

Tracked on December 12, 2006 1:46 AM

他所さまのRSS Feedを自分のサイトに表示する from メモ帳であり備忘録でありブログであり・・・
前から導入をしようしようと思って、ほったらかしにしていたFeed2JS。 とりあえず、導入することに 参考にしたのは「小粋空間: RSS Feed(フィ... [続きを読む]

Tracked on December 24, 2006 1:38 PM

Feed2JSの出力文字コードを簡単に切り替える from アフター1:おもしろニュース&生活・暮しのお役立ちリンク
取得したFeedをJavaScriptで呼び出し、... [続きを読む]

Tracked on December 25, 2006 3:04 PM

他サイトの更新状況を自分のサイト内に表示する from ふかぶろ
トラックバック先1:MagpieRSS を応用すると色々出来る from nJO... [続きを読む]

Tracked on January 18, 2007 12:42 AM

他のRSS Feedをウェブページに表示する(設置編) from Movable Type テンプレート 無料配布 - 商用BLOG専門店
他のRSS Feedをウェブページに表示するツールを自分のサイトに設置する方法。 [続きを読む]

Tracked on January 21, 2007 2:53 AM

Feed2js from 管理者Lutz
Feed2jsを導入。 これで、MTでRSSを追いかけられるようになった。 導入方法は小粋空間を参照。... [続きを読む]

Tracked on January 26, 2007 6:25 PM

RSS Feedを読み込んでWhat’s Newを更新 from Daily-life
いくつかのサイトで RSS Feedを読み込んで JavaScriptに書き出してくれるサービスはあるみたいですが、貼付けたデータの最後にそのサイトへのリ... [続きを読む]

Tracked on February 1, 2007 3:34 PM

RSSをひろってWeb(html)で表示する方法 from ニュースまとめブログ
自分のブログや他者のブログなどのRSSをひろってサイドバーとかトップページとかに表示しようと思うと、これまでPHPを書いたりしなくちゃならず、なかなか面倒... [続きを読む]

Tracked on March 18, 2007 11:26 AM

あちらの更新状況をこちらに表示してみる from ぱぱの背中
近ごろあちらにも書いているので、あちらの状況をこちらに表示してみようと、あちらのRSSフィードをこちらのサイドバーに表示してみました。feed2jsという... [続きを読む]

Tracked on April 18, 2007 1:16 AM

RSSフィード表示 from daito creative section デザイナーブログ
このブログのRSSフィードをホームページで表示させようと思い、いろいろ探していた... [続きを読む]

Tracked on May 16, 2007 12:53 PM

RSSをJavaScriptに変換する(その2) from うさぎ四姉妹日記
「RSSをJavaScriptに変換する」という記事を以前書いたことがある。この... [続きを読む]

Tracked on August 23, 2007 3:49 AM

サイドバーにRSSを表示(Feed2JS) from MovableTypeのススメ
Feed2JSを使用してサイドバーにRSS Feedを表示できるようにしました。... [続きを読む]

Tracked on October 10, 2007 2:14 PM

サイドバーにRSSを表示(Feed2JS) from MovableTypeのススメ
Feed2JSを使用してサイドバーにRSS Feedを表示できるようにしました。... [続きを読む]

Tracked on October 10, 2007 2:18 PM

みんカラの整備手帳RSSを表示してみた。 from 赤銅プレマシー
みんカラのプレマシー 整備手帳の最新5件を右側のメニューに表示するようにしてみました。 [続きを読む]

Tracked on October 31, 2007 12:13 PM

RSS Feed なんかを表示してみた。 from kappadow.jp
久しぶりに思い立って、RSSを表示してみた。 参考サイト: RSS Feed(フ... [続きを読む]

Tracked on September 12, 2008 9:09 PM

RSSフィードパーサ feed2jsで、他ブログの最新記事を表示する。 from リンク集「ヒトコト」
気になるWebサイトの最新記事を、いち早く知りたい場合は フィード(RSS、At... [続きを読む]

Tracked on September 15, 2008 9:18 AM

RSS Feed(フィード)を表示する from ホームページ制作のためのリンク集
RSS Feed(フィード)をブログのサイドバー等に表示するテクニックです。方法... [続きを読む]

Tracked on September 25, 2008 1:54 PM

アメブロのフリープラグインに他ブログのRSS from くれよんナビ
このブログに、かねてから現在の「Littlestar.Blog」のRSSを表示する方法は~と考えておりましたら、ハチさん のところで紹介されていたので早... [続きを読む]

Tracked on October 1, 2008 1:39 PM

更新作業...途中 from BCLRADIO.COM
ブログを更新、RSS表示も。 [続きを読む]

Tracked on January 14, 2009 12:36 AM

RSS feedを表示 from designTips
サイト内にRSS feedを表示する方法 こちらが非常に詳しく書かれてます。 http://www.koikikukan.com/archives/200... [続きを読む]

Tracked on January 17, 2009 3:04 PM

RSS埋め込みスクリプト(PHP)を見つけました from ドロップシッピングTシャツサーチbolg
前回の記事で「RSSをトップページに埋め込みたい」と書いたのですが、ちょうどよさそうなスクリプトを発見したのでさっそくチェックしています。 海外で公開さ... [続きを読む]

Tracked on April 27, 2009 11:48 AM

feed2js from □■BAR ありふる■□
wordpressも使い慣れてきたんじゃが、 前から手を付けとらんことがひとつ・・・ サイトトップページへの最新記事一覧。 全部wpで構築すりゃあ簡単話な... [続きを読む]

Tracked on October 7, 2009 1:36 AM

[WordPress][RSS]feed2jsのver2.0を使う from 玄鵬の地下室
wordpressのフィードを別の静的ページに表示させたい場合に便利なツール。 http://feed2js.org/ たとえば、wordpressはお... [続きを読む]

Tracked on October 7, 2009 3:17 AM
コメント

手順どおりにインストールも完了し、プレビュー画面ではスタイルシートが
有効になっているのですが、実際にアップしたものを確認すると、
スタイルシートが全く有効になっていません。
どのように設定すればスタイルシートが有効になるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

[1] Posted by ヨッシー : April 20, 2007 8:34 PM

>ヨッシーさん
こんにちは。
ご質問の件ですが、サイトを拝見させていただかないと適切な回答ができませんので、URLをお知らせください。
それではよろしくお願い致します。

[2] Posted by yujiro : April 24, 2007 5:08 PM

はじめまして
カスタムの仕方はある程度わかったのですが
5件表示で本文非表示で画像のみ表示させる方法はあるのでしょうか?
色々なページを廻ったのですがどうしてもわかりません
よろしくお願いいたします

[3] Posted by たっぷ : April 30, 2007 7:42 PM

>たっぷさん
はじめまして。
ご質問の件ですが、どのようなRSSフィードでしょうか。URLご連絡頂ければ幸いです(画像が表示できるかどうか定かではありません)。
それではよろしくお願い致します。

[4] Posted by yujiro : May 3, 2007 2:22 AM

RSSの表示方法の設定についてご質問させていただきます。
記事を参考にし、「RSS フィードを取得し、HTML に変換して表示させる」ところまでは無事にできました。[10.CSS]を参考に表示方法の設定もある程度は思い通りにできたのですが、1点だけどうしても自分では出来ないことがありました。

「表示されるRSSフィード1件(1エントリー)ごと区切り線をつけたい」

冒頭のスクリーンショットの「はてなブックマーク:最近の人気エントリー」リストの例でいきますと、「...CSSをまとめてみた」の下に区切り線をつけたいのです。
その部分だけに区切り線をつけたいわけではなく、以下すべてのフィード1件ごとにつけたいと思っています。
今の表示方法は冒頭のスクリーンショット同様、エントリーのタイトルだけ表示させています。

色々探し回ってみたのですがどうしても分かりませんでした。大体、どこをいじれば良いのかさえ分からない状態です。お時間がありましたら、ご伝授願いします。

[5] Posted by のっち : October 31, 2007 8:53 AM

>のっちさん
こんにちは。
ご質問の件につきまして、9項の(X)HTMLがそのまま適用されているのであれば、例えば

.rss-item {
    border-bottom: 1px solid #000;
}

を追加されてみてはいかがでしょうか。

解決しない場合はお手数ですが再度ご連絡頂ければ幸いです。
それではよろしくお願い致します。

[6] Posted by yujiro logo : October 31, 2007 4:56 PM

迅速な対応、本当にありがとうございました。
指示通り、追加したところ区切り線が表示されるようになりました。
しかし、同時にエントリーのタイトルの部分にも線がついてしまうようになってしまいました。
エントリーの部分だけ、二重線になっている感じです。
これを解決させる方法はありますでしょうか?

[7] Posted by のっち : October 31, 2007 8:15 PM

>のっちさん
こんばんは。
ご質問の件につきまして、申し訳ありませんが頂いた文言だけでは状況が把握できません。
差し支えなければ事象が確認できるURLをご連絡頂けますでしょうか。
それではよろしくお願い致します。

[8] Posted by yujiro logo : October 31, 2007 9:27 PM

おはようございます。
先日、phpエラーで一部のページが真っ白になってしまった件でお世話になりました者です。
その節はありがとうございました。

RSSについて確認の意を込めて質問させて戴きたいのです。この記事の趣旨とは離れてしまうのですが…すみません。

サイトをMTで作っておりまして、
日記のページだけ、RSSを出力させたくないのです。
試しに、インデックステンプレートの atom.xml /rsd.xml / index.xml を削除して動かしてみました。
現在のところ、無事に稼動しているようです。
RSSリーダーなどでも読み込むことはなくなりましたが、こんな方法でよかったでしょうか?
もし、他に方法がありましたらご教授お願いいたします。

[9] Posted by りお : November 4, 2007 7:44 AM

>りおさん
こんにちは。
ご質問の件ですが、上記の方法で問題ないと思います。
それではよろしくお願い致します。

[10] Posted by yujiro logo : November 5, 2007 1:15 PM

こんにちは、ここに書かれていることを、私の借りているサーバーでも試してみました。

私のパソコンは、OS が XP ですが、Opera 9.25 では、文字化けするのが気になります。Mozilla Firefox 2.0.0.11 や Internet Explorer 7.0 では正常に表示されます。
試しているサイトは、
http://fishmountain.accela.jp/weblog/archives/2008/01/25-004804.php

Opera 9.25 の、文字化けが気になっています。手動でutf-8にすると、文字化けしなくなります。

エントリーに書かれている内容を超えているかもしれませんので、その場合は、このコメントを無視されても何も言えないのですが、何か、テンプレートのヘッダーあたりを直せば、文字化けしないのでは? と考えていますが、なにせ知識がありませんので、ヒントでもいただければありがたいのですが。お忙しいのに、申し訳ありません。

feed2js のバージョンは関係ありますか? 1.93 を使っています。これも、こちらで尋ねる事ではないですね。

[11] Posted by 日下部理恵 logo : January 25, 2008 6:00 AM

はじめまして。

Feed2JSをMT4に導入し、リスト 10.1 CSSを設定しました。
IEではきちんと表示されたのですが、Firefoxで見ると

  ・ああああああああ

のように、左に無駄なスペースと・が入ってしまいます。

解決策はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします

[12] Posted by くま : February 3, 2008 2:00 AM

はじめまして。

Feed2JSをMT4に導入し、リスト 10.1 CSSを設定しました。
IEではきちんと表示されたのですが、Firefoxで見ると

  ・ああああああああ

のように、左に無駄なスペースと・が入ってしまいます。

解決策はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします

[13] Posted by くま : February 3, 2008 2:02 AM

>日下部理恵さん
こんばんは。
ご返事遅くなり申し訳ありません。
今のところ有効な解決策はみつかっておりません。
ネットで検索したところ、Opera9.25のバグのようなことも書かれていますが、信憑性は定かではありません。
また、使用文字を制限することで解消する方法も掲載されていました。
http://tabbys.catfood.jp/blog/archives/34.html

お役に立てず申し訳ありません。
それではよろしくお願い致します。

>くまさん
こんばんは。
ご質問の件ですが、padding の設定を追加してみてください(申し訳ありませんが動作は未確認です)。
それではよろしくお願い致します。

[14] Posted by yujiro logo : February 4, 2008 12:28 AM

ご丁寧な返信ありがとうございます。

padding:0px 0px 0pt;

と指定したところ、IEと同じように表示されました。
長い時間悩んでいたので助かりました
今後もよろしくお願いいたします。

[15] Posted by くま : February 5, 2008 12:28 AM

>くまさん
こんばんは。
ご連絡ありがとうございました。
無事に直ったようでよかったです。
ではでは!

[16] Posted by yujiro logo : February 6, 2008 2:38 AM

はじめまして。

教えてください。

「5.Feed2JS の動作テスト」の
http://[user-domain]/feed2js/magpie_debug.php
にアクセスすると、インターネットエクスプローラーが、
「開きますか、保存しますか?」といメッセージを表示し、
「開く」を選択すると、Dreamweaverが起動して、
HTMLソースとして、開いてしまいます。

なにが悪いのか、ご教授いただければ、幸いです。

よろしくお願いいたします。

[17] Posted by yukko : April 16, 2008 12:42 PM

>yukkoさん
こんにちは。
ご質問の件ですが、PHPファイルの実行は初めてでしょうか。
初めてであれば、

<?php phpinfo(); ?>

という1行だけの内容のファイルを test.php という名前で保存し、そのファイルをサーバにアップロードして、パーミッションを変更した後、ブラウザでそのファイルのあるURLを入力し、正常に表示されることを確認してください。

また、他のブラウザ(Firefoxなど)で magpie_debug.php を表示して、同じ事象になるのであれば、サーバの設定に不具合があると思われます。

似たような事象では下記のページがヒットしました。
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=10412

当方では今のところ、これ以上回答できる内容はありません。
それではよろしくお願い致します。

[18] Posted by yujiro logo : April 16, 2008 5:15 PM

はじめまして。
こちらのとても丁寧な解説のお陰で、うちにもfeed2jsが設置出来ました。PHP初めてだったのでとても感謝しております。
PHPとは全然関係無い質問で恐縮なのですが、更新履歴として使いたいので、スタイルシートを無効にしてテキストだけ取得したいのですが、いろいろ判らないなりに弄ってみたのですがよく判りませんでした。
全然急ぎではないので、もしも何か妙案がございましたら教えていただければ嬉しいですm(_ _)m
自分ももう一寸頑張ってみます。

[19] Posted by nana : May 25, 2008 7:38 PM

はじめまして。
このページのおかげでサイトに設置できました。ありがとうございます。
しかし、1つ気になる点がありまして、質問させていただきます。

ホームページにブログの新着記事を表示させているのですが、
マウスカーソルをあわせると、リンク先の記事、全文が表示されます。
(<a href="xxxxx.com" title="記事全文">みたいな感じです。)

最近Googleの検索結果から削除されてしまいまして、調べていたら
「属性値に大量テキストがあるとサーチエンジンスパムとみなされる」
とありましたので、もしかしたら・・と思って色々調べたのですが、これを表示させない方法を見つける事ができませんでした。

表示させない方法はあるのでしょうか?お忙しいかとは存じますが
どうぞよろしくお願いいたします。

[20] Posted by matsuda : September 12, 2008 1:44 PM

初めまして

本日、「feed2js」をサーバにアップロードして無事に動作しました。

質問ですが、feed2jsが吐き出す日付けの表示方法を変更したいと考えています

例えば・・
08/11/28 記事タイトル1 
08/11/27 記事タイトル2

のように各記事アイテムの左横に少スペースで日付けを表示したいと考えています。

カスタマイズは可能でしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますが、差支えなければアドバイス願います。

[21] Posted by hnxyy654 : November 28, 2008 10:49 AM

私も[22]の方法については興味があります。

それとは別の質問なのですが、[7] の設定をして、区切りを設定したところ、以下のようになりました。二重線にならないようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

http://www.shk-ac.jp/whatsnew1.html

[22] Posted by Hydride : December 3, 2008 1:29 AM

yujiro 様

下記トラブルに直面し検索でこちらへたどり着きました。
質問させていただきます。
よろしくお願いします。

さて、googleリーダーに登録している、
http://www.google.co.jp/reader/shared/user/06849993398219202771/label/LIP%20SERVICE?hl=ja
のatomフィードをfeed2jsを使用し、作成した

こちらのリンクページですが、
http://www.lipservice.jp/test.html
リンク先がうまく出力されません。

リンク先に htmlなどとhttpの中間に
?
半角ハテナが入れば問題ないのですが、
feed2jsのどのファイルのどの個所に、
文字を組み込めば良いのかが、わかりません。

お判りでしたら、
ご教示いただければ幸いでございます。

Feed2JS v1.93を使用し、
吐き出す際には、utf-8指定をしております。

他の記事も大変参考になります。
よろしくお願い申し上げます。

[23] Posted by JUSTANI : May 28, 2009 1:32 PM

>JUSTANIさん
こんばんは。
ご返事遅くなり申し訳ありません。
ご質問の件ですが、現在は解消していますでしょうか(こちらから拝見させて頂いたところでは?は表示されていないように見えます)。
解消していないようであればすいませんが再度ご連絡ください(解決できるかどうかは分かりませんが)。
それではよろしくお願い致します。

[24] Posted by yujiro logo : June 8, 2009 1:30 AM

御対応いただきまして誠にありがとうございます。

bzbell様や、友人やなどにもお伺いして
試行錯誤しているのですが、

解消しておりません。
リンク先に飛べれば問題ございません。

よろしくお願い申し上げます。

[25] Posted by JUSTANI : June 8, 2009 2:38 PM

もっと簡単にRSSフィードを表示する方法がありましたので情報共有します。

RSSフィードのWEBウィジェットを無料で作れる

おてがる更新RSS

[26] Posted by 武天老師 : September 1, 2009 7:14 PM

>武天老師さん
こんにちは。
これはいいですね!
情報ありがとうございました。

[27] Posted by yujiro logo : September 3, 2009 5:11 PM

初めまして。
RSSの良いプログラムがなく、探しているところ貴サイトに出逢いました。
このfeed2jsですが、複数サイトの登録に対応しているのでしょうか。例えば、5サイト登録し、その5サイトの情報を新着順で表示させるといった機能です。

[28] Posted by berg : November 7, 2009 9:44 AM

>bergさん
はじめまして。
ご質問の件ですが、feed2jsは複数サイトの登録には対応していないと思います。6項のURLの登録がひとつずつであるためです。
それではよろしくお願い致します。

[29] Posted by yujiro logo : November 8, 2009 2:04 AM

こんにちわ!丁寧な解説で無事RSSフィードをアップできたのですが、タイトルと日付以外に、「投稿者名」は表記できないでしょうか?
宜しくお願い致します。

[30] Posted by あきえ : January 14, 2010 1:26 PM

はじめまして。
このページを参考にし無事設置に成功しました。
ありがとうございます。
一点質問したいのですが、<img src="http://b.hatena.ne.jp/entry/image/<?php echo get_permalink(); ?>" alt="" />のようなモノを使って、ブックマーク数を表示したいのですが可能でしょうか?
お願いします。

[31] Posted by wht : July 25, 2010 12:48 PM

おかげさまで、設置できました。
ありがとうございますm(__)m

[32] Posted by はっち : April 25, 2011 11:13 AM

>はっちさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
お役に立てたようでよかったです。
ではでは!

[33] Posted by yujiro logo : April 26, 2011 2:10 AM

読ませていただき、自分のレンタルサーバー内にfeed2jsを設置しました。

設置確認は出来ましたが、

http://amaichi.info/feed2js/build.php

にて、プレビューを行うと、エラーが出ます。

だいぶと原因を考えましたがわかりません。

お手数ですが教えていただけませんでしょうか?

[34] Posted by 後藤 真理子 : February 20, 2012 3:35 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)