feedpath リニューアル

feedpath リニューアル

Posted at April 13,2007 1:31 AM
Tag:[Feedpath, RSS]

feedpath Rabbit4月9日、feedpath が feedpath Rabbit としてリニューアルしました。

feedpath は当サイトのフィード購読者では livedoor Reader/Bloglines/Google Feedfetcher/Firefox Live Bookmarks/FreshReader に続く、第6位の RSSリーダー(Web型)です。

これまでの購読スタイル

私がたまたま RSS リーダーを使い始めたのがこの feedpath でして、以前のバージョンの feedpath では次のような方法で購読していました。

  • デフォルトに用意された「未分類」フォルダに購読したいサイトのURLをどんどん登録(自分で作成したフォルダもありましたがほとんどはこのフォルダに登録)
  • 未読記事が検出されると「未分類」フォルダの右側に未読記事数が表示されるので、そのフォルダをクリック
  • クリックするとフォルダ内に登録されているサイトの未読記事のタイトルが右ペインに一覧表示
  • 読みたい記事のタイトルをクリックして折りたたまれた本文を表示させ、それを直接読むか、あるいはサイトの記事ページへジャンプ

ほとんどのサイトをひとつのフォルダにまとめていたので、1クリックで未読記事がずらりと表示され、その中から気になるタイトルの記事だけを素早く拾い読みできます。

この簡単明瞭な「まとめて読む」という方法が自分に一番合っていたようで、「これが当たり前」という感覚で快適なネットライフを送ってました。

「未読記事を一括で一覧表示」機能の廃止

2007.04.20 「未読記事を一括で一覧表示」機能が復活しました。関連記事


feedpath をご利用の方はご存知と思いますが、リニューアルされた feedpath Rabbit では私が唯一使っていたこの「未読記事を一括で一覧表示」機能が廃止されました。

新しいバージョンにも以前と同じように「未分類」フォルダがありますが、以前と異なり、このフォルダをクリックするとフォルダに登録しているサイトの一覧が表示され、サイトをクリックすることで右側に記事一覧が表示されるという、livedoor Reader などと同じ方式に変更されています。

後で気がつきましたが、フィードパス社のサイトで下記のようなお知らせがあり、その中で該当機能廃止(3項)の記述がありました。

【メンテナンス】本日(4月9日)、feedpath Rabbit(フィードパス・ラビット)をリリースいたしました。

旧 feedpath からの仕様変更点 1.未読から既読になるタイミングの変更 2.スマートサイドバー機能の一部変更 3.フォルダ内の購読サイトの未読記事を一括で一覧表示する機能の廃止 4.feedpathウィジェットで通知しているフォルダ名をクリックするとFeedリーダートップページに遷移

大変便利な機能だったのですが、そう思っているのは私だけかと思ったら、この変更に関して同じ思いの方が大勢いらっしゃいました。

さようなら、feedpath。こんにちは、Google Reader

執筆者の小川浩さんはフィードパス株式会社の元COOで、記事本文では feedpath 全体について言及されたものですが、コメント・トラックバック欄を読まれればこの「未読記事を一括で一覧表示」機能がどれだけ多くの人に活用されていたかを改めて知ることができました。

そういう訳で、フォルダ内にあるサイト別にクリックしなければ RSS を購読できなくなってしまいましたが、

  • 未読記事サイトはフォルダ内の先頭に移動して表示
  • 未読記事一覧表示はタイトルのみ

という2点があることは助かりました。

理想の RSS リーダー

初期の feedpath そのもので、それに慣れてしまったというのもありますが、私自身が一番便利だと思う理想の RSS リーダーは次のような条件を全て満たしているものです。

  • Web型(どこからでも使える&既読状況が反映される)
  • フォルダに登録したサイトの未読記事を1クリックで一括表示(楽)
  • 表示された一覧はタイトルのみ表示する(スクロール量が少なく、読みたい記事だけを素早くみつけられる)
  • タイトルをクリックすると本文が表示される(サイトにジャンプする必要がない)
  • レスポンスが良い(スクロールが軽い等)
  • 「×時間前」「×日前」という選択で既読したものを再度読むことができる *サイト別にこれができればなお良し

前出の小川さんの記事で「残念」「他のRSSリーダーに移行します」という反応が数多くあったということは、同じ思いの隠れたユーザはさらに多く存在するのではないかと思われます。
言い換えれば、こういう RSS リーダーがローンチされれば大きなシェアを獲得できるかもしれません。

feedpath がリニューアルされたことでユーザビリティが色々と向上した面もあると思われます。そういう点に言及しないまま特定の機能のみについて一方的に要望することは身勝手な行為と思いますが、リニューアルされた feedpath Rabbit に「未読記事を一括で一覧表示する機能」が復活することを願い、このエントリーを投稿致しました。

2007.04.13 追記
「理想の RSS リーダー」の条件に6項目目を追加しました。

2007.04.20 追記
「未読記事を一括で一覧表示」機能復活について記述を追加しました。

関連記事
トラックバックURL


コメント

こんにちは
未読記事一括表示、無くなってしまったのですね?
私も以前feedpathを使っていたときはあれが凄く便利で好きでした。
タイトルのみの一括表示と言うのもやっぱりポイント高いですよね。

私はRSSリーダーをブログのブクマ代わりにも使っているので
記事を読んだ後もサイトに訪問しやすいリーダーの方が好きなんですよ。

feedpathはその辺りがちょっとだけわかりにくくてあまり長い間
利用してい無かったのですが、このfeedpathの未読記事一括表示と
言うのは外せないなと思っていたので他所に移るとき似たようなRSSリーダーを
探していてたどり着いたのがGoogleのRSSリーダーでした。

現在はfeedpath利用者ではありませんが一括表示は便利だと思うので
こんな風に利用者が声をあげた事で復活してくれれば嬉しいですね?。

では…

[1] Posted by Jura : April 13, 2007 7:06 AM

初めまして。
トラックバックが弾かれてしまうみたいなのでこちらに。

関連記事を書いてみましたので、お暇なときにでもご笑覧くだされば幸いです。

[2] Posted by nagakushitan : April 13, 2007 8:38 AM

>Juraさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
feedpath にすっかり慣れてしまっていたので、どうしようかと戸惑っている状態です。
Google RSSリーダーや livedoor リーダー等、他のツールも試してみたのですが、いまひとつしっくりこないんです(慣れればそう思わなくなるかもしれませんが)。
そういう訳で旧機能が復活することを願ってます。

>nagakushitanさん
はじめまして。
記事楽しく拝見させて頂きました。
やはり Google Reader が一歩抜きん出てる感じですね。
もう少し調べて試してみたいと思います。
情報ありがとうございました!
(トラックバックは受信できていないようです。すいません…)

[3] Posted by yujiro : April 13, 2007 7:00 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)