Movable Type のブロックタグにファンクションタグで使うモディファイアを指定する

Movable Type のブロックタグにファンクションタグで使うモディファイアを指定する

Posted at April 30,2008 3:13 AM
Tag:[MovableType]

「ブロックタグに、ファンクションタグで使うようなグローバルモディファイアを指定するとどうなるのか」という実験です。オチあはりません。

以下、MTEntries タグに encode_html="1" を設定しない場合と、設定した場合の「最近のエントリー」を出力してみます。

1.encode_htmlなしの場合

サブテンプレート

<mt:entries>
  <mt:entriesHeader><ul></mt:entriesHeader>
    <li><a href="<mt:entryPermalink />"><mt:entryTitle /></a></li>
  <mt:entriesFooter><ul></mt:entriesFooter>
</mt:entries>

出力結果

<ul>
<li><a href="http://user-dmain/2008/04/5.html">ブログ記事5</a></li>
<li><a href="http://user-dmain/2008/04/4.html">ブログ記事4</a></li>
<li><a href="http://user-dmain/2008/04/3.html">ブログ記事3</a></li>
<li><a href="http://user-dmain/2008/03/2.html">ブログ記事2</a></li>
<li><a href="http://user-dmain/2008/02/1.html">ブログ記事1</a></li>
<ul>

2.encode_htmlありの場合

サブテンプレート

<mt:entries encode_html="1">
  <mt:entriesHeader><ul></mt:entriesHeader>
    <li><a href="<mt:entryPermalink />"><mt:entryTitle /></a></li>
  <mt:entriesFooter><ul></mt:entriesFooter>
</mt:entries>

出力結果

&lt;ul&gt;
&lt;li&gt;&lt;a href=&quot;http://user-dmain/2008/04/5.html&quot;&gt;ブログ記事5&lt;/a&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;&lt;a href=&quot;http://user-dmain/2008/04/4.html&quot;&gt;ブログ記事4&lt;/a&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;&lt;a href=&quot;http://user-dmain/2008/04/3.html&quot;&gt;ブログ記事3&lt;/a&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;&lt;a href=&quot;http://user-dmain/2008/03/2.html&quot;&gt;ブログ記事2&lt;/a&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;&lt;a href=&quot;http://user-dmain/2008/02/1.html&quot;&gt;ブログ記事1&lt;/a&gt;&lt;/li&gt;
&lt;ul&gt;

ということで、このサンプルでは見事にブロック内部全体がエンコードされました。
なお、これを使えばブラウザの[ページ]-[ソースの表示]を使わずに、ブラウザで直接ソースコードを見ることができます。

「グローバルモディファイア」という名前は伊達ではありませんでした。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)