Highslide JS でサムネイル画像を拡大表示する(設定方法の変更)
以前紹介した、「Highslide JS でサムネイル画像を拡大表示する」ですが、あれからバージョンアップが行われ、設定がかなり簡単になっていました(気がつくのが遅すぎかもしれません)。
細かい手順は省略して、変更点と思われる内容についてとりあえず記載しておきます。これから利用される方は、冒頭の元記事とあわせて参考にして頂ければと思います。
1.div要素の設定
以前は、body要素の直後に次のような空の内容のdiv要素の設定が必要でしたが、不要になっています。
<div id="highslide-container"></div>
2.キャプションの対応
以前は、ひとつのページにキャプション付きの画像を設定する場合は、次のようにid属性の対応が必要でしたが、不要になり、a要素の直後に記述した要素にclass="highslide-caption"が設定されていればキャプションと認識します。
<a href="[画像ファイルのURL]" id="thumb1" class="highslide" onclick="return hs.expand(this)">
<img src="[サムネイル画像のURL]" alt="..." />
</a>
<div class="highslide-caption" id="caption-for-thumb1"><p>タイトル</p></div>
<a href="[画像ファイルのURL]" id="thumb2" class="highslide" onclick="return hs.expand(this)">
<img src="[サムネイル画像のURL]" alt="..." />
</a>
<div class="highslide-caption" id="caption-for-thumb2"><p>タイトル</p></div>
Posted by yujiro このページの先頭に戻る
- YouTube動画にキャプションをつけてテキストを回り込ませる方法
- 画像を下揃えにしてテキストを回り込ませる方法
- style要素にCSSの擬似要素は記述可能か?
- position:relativeを設定すると他の要素がずれる場合の対処
- CSSでタブ切り替えする方法
- :target擬似クラスのまとめ
- CSSでヘッダを固定したスクロールテーブルを作る方法
- レスポンシブウェブデザインで画像を縮小する方法
- disabledなボタンのhoverのスタイルを無効にする方法
- HTML要素を別の要素を基点にしてCSSで絶対配置する方法
- :not擬似クラスでCSS3のサポートをチェックする方法
- :checked擬似クラスでチェックボックスに連動して要素を表示させる方法
- ol要素の入れ子で親の番号を子に割り当てる方法
- チェックボックスやラジオボタンを大きくする方法
- CSSで中央に配置する方法
トラックバックURL
トラックバック
コメントする
greeting