コメント投稿者の表示を valid にする

コメント投稿者の表示を valid にする

Posted at November 12,2008 1:55 AM
Tag:[Comment, Customize, MovableType, Validation]

コメント投稿者の表示には MTCommentAuthorLink タグを使用していますが、コメント投稿者名に「&」などの実体参照が必要な文字が含まれている場合、そのページが valid でなくなります。

グローバルモディファイアとして、escape モディファイアや encode_html モディファイアが用意されていますが、MTCommentAuthorLink タグにこのモディファイアを適用すると、タグで出力されるリンク(のアングルブラケット)まで実体参照されてしまいます。

1.通常のコメント投稿者表示で MTCommentAuthorLink タグを使用

下は通常のコメント投稿者表示で MTCommentAuthorLink タグを使用した場合の、サブテンプレートとその出力(ソースコード)です。

Posted by <mt:commentAuthorLink default_name="Anonymous" show_email="0" />

出力

Posted by <a title="http://www.koikikukan.com/" href="http://www.koikikukan.com/" rel="nofollow">yujiro</a>

2.MTCommentAuthorLink タグに escape モディファイアを適用した失敗例

下は、MTCommentAuthorLink タグに escape モディファイアを適用したときの、サブテンプレートとその出力(ソースコード)です。出力で、本来アングルブラケットになるべき (X)HTML 要素のタグが実体参照されてしまっています。

Posted by <mt:commentAuthorLink default_name="Anonymous" show_email="0" escape="html" />

出力

Posted by &lt;a title=&quot;http://www.koikikukan.com/&quot; href=&quot;http://www.koikikukan.com/&quot;&gt;yujiro&lt;/a&gt;

ここでは、他のテンプレートタグを組み合わせて、コメント投稿者を実体参照するカスタマイズを紹介します。

3.配布テンプレートの修正例

ブログ管理画面より「デザイン」→「テンプレート」で「コメント詳細」テンプレートモジュール編集画面を開き、赤色の MTCommentAuthorLink タグの部分を、青色の内容に変更してください。

変更前

<div class="comment"<mt:ifArchiveTypeEnabled archive_type="Individual"> id="c<mt:commentID />"</mt:ifArchiveTypeEnabled>>
 
   <div class="comment-content">
   <mt:ifCommentParent>
   <p><a href="<mt:commentParent>#comment-<mt:commentID /></mt:commentParent>"><mt:commentParent>No.<mt:commentID />の<mt:commentAuthor /></mt:commentParent></a>さんのコメントへの返信</p>
   </mt:ifCommentParent>
   <mt:commentBody /></div>
 
   <p class="comment-footer">
      Posted by <mt:commentAuthorLink default_name="Anonymous" show_email="0" /> <mt:if tag="CommentAuthorIdentity"><mt:commentAuthorIdentity /></mt:if> at <mt:commentDate /><mt:ifCommentsAccepted> | <mt:commentReplyToLink /></mt:ifCommentsAccepted>
   </p>
</div>

変更後

<div class="comment"<mt:ifArchiveTypeEnabled archive_type="Individual"> id="c<mt:commentID />"</mt:ifArchiveTypeEnabled>>
 
   <div class="comment-content">
   <mt:ifCommentParent>
   <p><a href="<mt:commentParent>#comment-<mt:commentID /></mt:commentParent>"><mt:commentParent>No.<mt:commentID />の<mt:commentAuthor escape="html" /></mt:commentParent></a>さんのコメントへの返信</p>
   </mt:ifCommentParent>
   <mt:commentBody /></div>
 
   <p class="comment-footer">
      Posted by <mt:if tag="commentURL"><a href="<mt:commentURL />"></mt:if><mt:commentAuthor default="Anonymous" escape="html" /><mt:if tag="commentURL"></a></mt:if> <mt:if tag="CommentAuthorIdentity"><mt:commentAuthorIdentity /></mt:if> at <mt:commentDate /><mt:ifCommentsAccepted> | <mt:commentReplyToLink /></mt:ifCommentsAccepted>
   </p>
</div>

4.デフォルトテンプレート(抜粋)の修正例

ブログ管理画面より「デザイン」→「テンプレート」で「コメント」テンプレートモジュール編集画面を開き、赤色の MTCommentAuthorLink タグの部分を、青色の内容に変更してください。

変更前

...前略...
<div class="asset-meta">
  <span class="byline">
<$mt:CommentAuthorIdentity$>
<mt:IfCommentParent>
    <span class="vcard author"><$mt:CommentAuthorLink$></span>から<a href="<mt:CommentParent><$mt:CommentLink$></mt:CommentParent>"><mt:CommentParent><$mt:CommentAuthor$></mt:CommentParent></a>への返信
<mt:Else>
    <span class="vcard author"><$mt:CommentAuthorLink$></span>
</mt:IfCommentParent>
    | <a href="<$mt:CommentLink$>"><abbr class="published" title="<$mt:CommentDate format_name="iso8601"$>"><$mt:CommentDate$></abbr></a>
<mt:IfCommentsAccepted>
    | <$mt:CommentReplyToLink$>
</mt:IfCommentsAccepted>
  </span>
</div>
...後略...

変更後

...前略...
<div class="asset-meta">
  <span class="byline">
<$mt:CommentAuthorIdentity$>
<mt:IfCommentParent>
    <span class="vcard author"><mt:if tag="commentURL"><a href="<mt:commentURL />"></mt:if><mt:commentAuthor default="Anonymous" escape="html" /><mt:if tag="commentURL"></a></mt:if></span>から<a href="<mt:CommentParent><$mt:CommentLink$></mt:CommentParent>"><mt:CommentParent><$mt:CommentAuthor$></mt:CommentParent></a>への返信
<mt:Else>
    <span class="vcard author"><mt:if tag="commentURL"><a href="<mt:commentURL />"></mt:if><mt:commentAuthor default="Anonymous" escape="html" /><mt:if tag="commentURL"></a></mt:if></span>
</mt:IfCommentParent>
    | <a href="<$mt:CommentLink$>"><abbr class="published" title="<$mt:CommentDate format_name="iso8601"$>"><$mt:CommentDate$></abbr></a>
<mt:IfCommentsAccepted>
    | <$mt:CommentReplyToLink$>
</mt:IfCommentsAccepted>
  </span>
</div>
...後略...
関連記事
トラックバックURL


コメント

コメントについて考え中です。
色々と参考にさせていただいています。

[1] Posted by https://me.yahoo.co.jp/a/CUllvXodTLJ2I7ZLyEiQ19mBOrWGTnILew--#26d8a logo : March 27, 2009 10:01 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)