Movable Type ユーザー・マニュアルをサイドメニューに追加

Movable Type ユーザー・マニュアルをサイドメニューに追加

Posted at December 16,2004 12:40 PM
Tag:[]
  • Hatena ブックマーク
  • del.icio.us
  • livedoor
  • Google Bookmarks
  • Yahoo!ブックマーク
  • POOKMARK Airlines
  • ニフティクリップ
  • Buzzurl
  • newsing it!

User's ManualMovable Type ユーザー・マニュアル、いつもトップページURLの後ろに "docs" と打ち込んでジャンプしていたのですが、だんだん面倒になってきたのでサイドバーのメニューとして追加してみました。今のところこのサイトについて」の右下トップページ左下にひっそり置いてます。

メニューは、せっかくなのでトップページへのリンクだけでなく、サブメニューの中から頻度の高そうなものをピックアップして加えました。またテンプレート系のマニュアルは見る機会が多いので、さらにサブカテゴリー化("▽"マークで折りたたみ)して直接参照したい項目にジャンプできるようにしています。サブメニュー全体はトップのサブカテゴリーにするのが本来ですが、テキストの折り返しが煩わしいのでトップと同じレベルに配しました。

リストはサブカテゴリー表示を流用しています。ただし「id 属性は文書内で一意でなければならない」という制約があるため、サブカテゴリーリストの

<div id="categories">

が使えません。したがってサブカテゴリー表示用のスタイルシート categories の内容に別名の id 属性を付与して使用しています。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
コメントするにはまずサインインしてください。
Loading...