Movable Type 3.15-ja アップグレード
Tag:[]
3.121-ja から 3.15-ja にアップグレードしました(ってすでに何日か経ってますが)。
ここでの内容は自宅サーバ用のアップグレード手順です。今回は
を参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
1.ダウンロード
Six Apart.よりアップグレード用のパッケージ(ダウンロード画面直前でフルインストールかアップグレードかを決めます)をダウンロードし、解凍します。
2.ファイルのコピー
解凍したフォルダにある下記のフォルダおよびファイルをそれぞれ対応するフォルダ(ファイルはローカル・サイト・パス)にコピーします。なお赤字のものはコピー対象外にしました(配下のファイルを変更または追加しており元の情報が上書きされてしまうため)。
- docs/
- extlib/
- images/
- lib/
- php/
- plugins/
- schemas/
- search_templates/
- tmpl/
- tools/
- LICENSE-COMMERCIAL
- LICENSE-COMMERCIAL-JA
- LICENSE-PERSONAL
- LICENSE-PERSONAL-JA
- mt.cgi
- mt.js
- mt-add-notify.cgi
- mt-atom.cgi
- mt-check.cgi
- mt-comments.cgi
- mt-db2sql.cgi
- mt-search.cgi
- mt-send-entry.cgi
- mt-set-reg.cgi
- mt-tb.cgi
- mt-view.cgi
- mt-xmlrpc.cgi
- styles.css
ずらずらと書きましたが、結局3.1xからのアップグレードの場合で不要なものは
- mt-upgradecheck.cgi
- mt-upgrade20.cgi
- mt-upgrade21.cgi
- mt-upgrade221.cgi
- mt-upgrade25.cgi
- mt-upgrade26.cgi
- mt-upgrade30.cgi
- mt-upgrade31.cgi
です。これらをコピーする必要はありませんので削除します。
赤字の plugins フォルダはプラグインを何も加えていない場合、また search_templates は配下のファイルを変更していなければコピー対象に加えてください。
なお正規のアップグレード手順は docs 配下の mtupgrade.html に記載されています。ちなみにここには「extlibディレクトリ内のファイルをアップロードするときは、以前Movable Typeをインストールしたときにインストールしたライブラリをどれも上書きしないよう注意してください。」と書かれてますが、今回も思いきり上書きしました。
3.セキュリティ脆弱性対策プラグイン削除
Movable Typeの脆弱性と対策についてで公開されているプラグイン patch-20050124-mail-spam.pl を plugins フォルダに設定している場合は削除します。
4.再構築
3.1xからのアップグレードではCGIを起動する必要はありませんので、各アーカイブページをいつも通り再構築するだけです。これで各ページのバージョン表示が更新されます。バージョン表示部分のMTタグをモジュール化されている場合は、モジュール単体での再構築が必要な場合があります(私は以前これにひっかかりました)。再構築後
- Movable Type 3.15-ja
が表示されればOKです。
5.編集画面のテキストエリア拡張
アップグレードとは直接関係ありません。テンプレート編集画面およびエントリー投稿画面のテキストエリアが狭く感じるので個人的に毎回広げてます。テンプレート編集画面、エントリー入力画面ともに縦幅を拡張します。各ファイルの修正行は
- /tmpl/cms/edit_template.tmpl:128行 /tmpl/cms/edit_entry.tmpl:200行
です。具体的な内容は
を参照ください。
以上です。たしかに管理画面のレスポンスが向上しているようです。
- Movable Type 3.15リリース
≫ Movable Type 3.15-ja アップグレード from ねじ式
Movable Type 3.15-jaが出たのでアップグレードしてみた。 手順... [続きを読む]
≫ Movable Type 3.15-jaへアップグレード from 無線LANテック
Movable Type 3.15-jaへアップグレードしました。小粋空間:Movable Type 3.15-ja アップグレードを参考にさせていただきました... [続きを読む]
≫ Movable Type 3.15-jaにアップグレードしました from 今日の覚え書き
乗り遅れまくりの感がありますが、ようやくMovable Type 3.15-jaにアップグレードしました。 え?新規イン... [続きを読む]
≫ Movable Type 3.15 UG覚書き from Daily note.o○
先日3.01D-jaから3.15-jaへバージョンアップした時の覚え書き。 初め... [続きを読む]
≫ [IZ]:IEのときの編集画面の文字を大きくする from Internet Zone::Movable TypeでBlog生活
Movable Typeの編集画面の文字って、IEの場合だと、ちょっと小さすぎて、そろそろ老眼鏡のお世話になりつつある僕には、いささかつらいものがありました。 ... [続きを読む]
≫ Movable Type 3.15-ja from UNITY REC-site
Movable Type 3.15-ja アップグレード: 小粋空間を参考に ア... [続きを読む]
≫ Movable Typeを3.151にアップグレード from Sunday Morning
ドキドキしながらもMovable Typeを3.151にアップグレードしてみまし... [続きを読む]
yujiroさん、今晩和。@oyumeです。
3.15へのVerUpお疲れ様でしたm(_ _)m
昨年秋くらいからずっとVerUpが続いてるんで、個人的には当分は無い事を祈りたいです(笑)
yujiro様
編集画面をひろげる方法を初めて知りました。かねがね狭いなあと思っていたので…。
ところで、IEだと編集画面の文字が小さくて見づらいんですが、これを大きくする方法ってないんでしょうか? (^^;)←もうそろそろ老眼…
追伸>
「編集画面をひろげる」のリンクが切れてます。検索でやれば解決するんですけど、ご報告しときます
>@oyumeさん
こんにちは。
どうもです。
そう願いたいところですが今年は何回アップグレードするんでしょうね(笑)。
>GAKUさん
こんにちは。
ご利用&ご指摘ありがとうございました。
ご質問の件ですが、styles.cssの
#edit-template textarea.wide { width: 618px; } : #edit-entry textarea.full-width { width: 577px; }
にそれぞれ
font-size:20px;
を追記すれば大きくなります(数字は適宜変更してください)。
上はテンプレート編集画面用、下はエントリー編集画面用です。
こんばんは。
厚かましくTBさせて頂きました。
毎度参考にさせてもらってます。m(__)m
アップグレード なんとか成功したみたいなんですけど
サブカテゴリーの設定をどうするか迷ってます。(笑)
そこいじるとたぶん全部見直しですよね。^_^;
yujiroさま、ありがとうございます。
さっそくstyles.cssに文字サイズの設定をプラスしました。これで、やっと老眼の僕にも見やすくなりました。(^^;)
>@oyumeさん
こんにちは。
とはいいながらアップグレードされたようですね。
どうもお疲れ様でした!
>miaowさん
こんにちは。
トラックバックありがとうございます。
サブカテゴリー化は、サイドメニューのタグをサブカテゴリー用に入れ替える+必要であればカテゴリーアーカイブテンプレートの MTEntries を MTEntriesWithSubCategories に置き換える位ですので、最初に一度設定してしまえば後は楽だと思います。
問題なのはどちらかと言えば、またいつ起きるかわからないアップグレードで(場合によっては)サブカテゴリー状態が引き継がれない(かもしれない)ことですね(笑)。
>GAKUさん
こんにちは。
トラックバックありがとうございます。
どういたしまして。
管理メニュー関連のスタイルシートの設定はstyles-cssにあるようです。
すいません。
めっちゃTB行ってしまいました。
エントリー参考にアップデートさせていただきました。
ありがとうございます。
>abotさん
こんにちは。
ご連絡ありがとうございました。
重複分削除しておきましたのでお気遣いなく。
ではでは。