Movable Type 3.2-ja-2 へアップグレード

Movable Type 3.2-ja-2 へアップグレード

Posted at December 12,2005 11:59 PM
Tag:[Record]

Movable Type 3.2-ja-2 へアップグレードすでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、昨日 3.171-ja から 3.2-ja-2 にようやくアップグレードしました。以下、アップグレード時のメモです。手順は Windows 自宅サーバのものですので予めご了承ください。

  • mt-comments.cgi、mt-tb.cgi のファイル名変更(コメント・トラックバック抑止のため)
  • エントリーのバックアップ
  • 念のため phpMyAdmin を利用して MySQL のデータもバックアップ
  • cgi-bin 配下のファイルを丸ごとコピーしてバックアップ(盛り込んでいるパッチ類を新ファイルに適用させるため)
  • 3.2-ja-2 のパッケージを解凍し、search_template 以外のすべてのディレクトリ・ファイルを上書き
  • 3.2-ja-2 の mt-comments.cgi、mt-tb.cgi のファイル名変更(コメント・トラックバック抑止のため)
  • mt-config.cgi-config の内容を修正してファイル名を mt-config.cgi に変更
  • mt-check.cgi 実行→OK
  • mt.cgi 実行→自動認識によりアップグレード開始画面へ遷移
  • アップグレード実施→OK(緊張しました…)
  • クレジットバナーの再構築(モジュール化しているため個別に再構築)→「3.2-ja-2」が表示
  • 全てのアーカイブを試しに再構築→OKでしたが Util.pm の修正を忘れており、記事のリスト類の改行が欠落してしまったため、再度再構築

また、アップグレードを実行した後、MySQLのデータサイズを変更するのを忘れていたことに気がつきましたが、問題ありませんでした。

関連記事
トラックバックURL


トラックバック

Movable type:データベース from Frumenty
小粋空間さんもMovable Type 3.2-ja-2にアップグレードしたよう... [続きを読む]

Tracked on December 13, 2005 1:26 AM

3.2-ja-2 from /PEN/
こっそりと、そしてひっそりとアップグレードしてみました。 参考にさせていただいた... [続きを読む]

Tracked on February 20, 2006 3:15 AM
コメント

yujiroさん
 先日はテンプレートをお借りさせていただき、ありがとうございました。

 今回、3.2_ja2へのアップグレードを行っているのですが、ファイルのアップロード時に、cgiファイルのパーミッションが拒否されてアップロードができません。

 ロリポップを使用しているのですが、ロリポップのマニュアルにあるように、パッシッブモードをFFFTPソフトでも、Dreamweaverでもまたインターネットエクスプローラーでも指定してやっているのですが、拒否されます。

 これは何か対策できるものでしょうか?

 もし私の質問が的確でしたら、教えて下さい。

 どうぞ宜しくお願い致します。

[1] Posted by yuco : April 24, 2006 8:04 AM

yujiroさま

 アップグレード無事完了しました。

 お騒がせして申し訳ありませんでした。

 今後ともよろしくお願い致します。

[2] Posted by yuco : April 24, 2006 7:43 PM

>yucoさん
こんにちは。
ご連絡ありがとうございました。
無事に解決されたようで良かったです。
ではでは!

[3] Posted by yujiro : April 25, 2006 1:26 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)