MovableType逆引きデザイン事典[4.2/4.1対応] 本日発売

MovableType逆引きデザイン事典[4.2/4.1対応] 本日発売

Posted at April 21,2009 12:55 AM
Tag:[Book, MovableType]

MovableType逆引きデザイン事典[4.2/4.1対応]」が昨日か今日あたり、発売になっています。

Movable Type逆引きデザイン事典[4.2/4.1対応]Movable Type逆引きデザイン事典[4.2/4.1対応]
荒木 勇次郎

翔泳社 2009-04-21
売り上げランキング : 2457

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

本書は、Movable Type の概要、インストール、管理画面の基本的な操作、基本的なテンプレートタグの解説と使用例、そしてカスタマイズからプラグインまで、400ページというボリュームで、幅広く扱った内容に仕上がっています。フルカラーで、手順の解説には画面も多く使用しているので、読みやすいと思います。

私の担当のカスタマイズは、MTIf などの制御系テンプレートタグを多用しているので、まずカスタマイズの前置きとして、18章に制御系テンプレートタグの解説を行なってます(16ページ)。カスタマイズで利用している制御系テンプレートタグの意味が分からない場合は、18章をリファレンスにして頂ければと思います。

19章から26章の約110ページ分がカスタマイズです。オーソドックスなカスタマイズに加え、これまでの拙著のカスタマイズとできるだけ重複しないよう、このブログで公開していない新しいものを多く加えました。また、Movable Type 4.2 でバンドルされた「コミュニティ」、Movable Type 4.25 でバンドルされた「モーション」「アクションストリーム」の解説やカスタマイズも掲載しています。

なお、執筆中に他のブログで同じ(または類似した)内容のカスタマイズが公開されているものもありますが、パクリではありませんので、予めご了承ください。

プラグインは、インストールの解説から、拡張テンプレートタグ、管理画面の拡張など、実用的と思われるものを選んで掲載しています。スケジュールタスクを利用したツールの紹介も行なっています。

プラグインの掲載にあたっては、プラグイン開発者および制作会社にご協力頂きました。ありがとうjございました。なおそれ以外に、カスタマイズの関連リンクとして、勝手ながらいくつかのURLを掲載させて頂いてます。こちらにつきましては大変申し訳ありませんが、この場をお借りしてご報告に代えさせてください。

11章~27章の解説については、サンプルテンプレートセット(コミュニティ機能対応)を使って、また19章~28章はサンプルデータをダウンロードできるようにしているので、実際に表示と動作を確認することができます(さきほど確認したところ、まだダウンロードサイトに用意できていないようなので、少々お時間頂く可能性があります)2009.4.22 用意されました。

巻末にはテンプレートタグリファレンスが計23ページ、4.25 までのテンプレートタグを掲載しています。

ということで、目次を掲載しておきます。

第1部 ブログを準備する
第1章 基本概念
001 Movable Typeとブログソフトについて知る
002 Movable Typeのしくみについて知る
003 Movable TypeをWordPressの違いを知る
004 Movable Type ProとMovable Typeの違いを知る
005 Movable Type4の新機能について知る
第2章 インストール
006 必要なサーバ構成を知る
007 Movable Typeを入手する
008 新規インストールする
009 ブログをバックアップする
010 旧バージョンからアップグレードする
011 他のブログから移行する
012 他のブログへ移行する
第3章 システム設定
013 新しいブログを作成する
014 ブログを複製する
015 システムメールアドレスを設定する
016 システム全体でコメント・トラックバックを受け付けないようにする
017 システム全体で更新通知を無効にする
018 システム全体でトラックバック送信の範囲を指定する
019 システムログを確認する
第4章 ユーザー
020 新規ユーザーを追加する
021 コメントの投稿者がブログのユーザーに登録できるようにする
022 新規ユーザーのデフォルトの設定を変更する
023 ユーザーを有効/無効にする
024 ユーザーを削除する
025 ロールと権限について知る
026 新しいロールを作成する
027 ユーザに権限を付与する
028 ユーザーのプロフィール画像を選択する
第5章 ブログの設定
029 ダッシュボードにウィジェットを追加する
030 ブログの名前と説明文を設定する
031 ブログのタイムゾーンを設定する
032 クリエイティブ・コモンズを設定する
033 ブログを公開するURLを設定する
034 アーカイブをブログと違うURLで公開する
035 アーカイブの拡張子を設定する
036 パーマリンク時に優先されるアーカイブのタイプを設定する
037 テンプレートモジュールをキャッシュする
038 サーバサイドインクルードを使用する
039 トップページなどで表示するブログ記事数と表示順を設定する
040 概要の文字数を設定する
041 日付の形式を設定する
042 ブログ記事などにつけられるファイル名の文字数を設定する
043 新しく作成するブログ記事の初期値を設定する
044 Wordで作成した文章を正しくコピー&ペーストできるように設定する
045 ブログ記事作成画面の初期表示を設定する
046 コメント/トラックバックを受け付けないようにする
047 コメントを承認せずに公開する条件を設定する
048 コメントに使用できるHTMLを設定する
049 コメントとトラックバックに含まれるURLにnofollowを設定する
050 コメント/トラックバックがあったらメールで通知する
051 コメントの表示順を設定する
052 コメントに含まれるURLを自動的にリンクする
053 コメントのテキストフォーマットを指定する
054 コメント時に画像認証を必要にする
055 コメントに確認ページを表示する
056 承認したトラックバックだけ表示する
057 トラックバックの自動送信を有効にする
058 誰でも自由にユーザ登録できるようにする
059 コメントに認証が必要かどうか設定する
060 スパムコメントを自動的に削除する
061 スパムコメントの判断基準を設定する
062 ブログの更新をpingで通知する
063 ブログの更新をSixApartのサイトに掲載する
064 ユーザー登録しなくても投票できるようにする
065 ユーザのファイルアップロード先を設定する
066 カスタムフィールドを設定する
067 ブログのデザイン(スタイル)を設定する
068 テンプレートセットを初期化する
069 新しいスタイルを入手する
070 ブログを2段組/3段組に設定する
071 サイドバー(ウィジェット)を設定する
第2部 ブログを書く
第6章 ブログ記事、ウェブページ
072 ブログ記事を投稿する
073 ブログ記事を公開する日時を指定する
074 ブログ記事にアップロードした画像を掲載する
075 ブログ記事を任意のURLにする
076 クイックポストを利用して記事を投稿する
077 公開したブログ記事をまとめて非公開にする
078 ブログ記事にタグをまとめて追加する
079 ウェブページを作成する
第7章 アイテム
080 ファイルをアップロードする
081 アップロードしたアイテムのURLを確認する
082 アイテムにまとめてタグを追加する
083 アイテムの利用状況を確認する
第8章 カテゴリ、フォルダ、タグ
084 カテゴリを作成する
085 カテゴリを任意のURLにする
086 カテゴリでトラックバックを受け付ける
087 フォルダを追加する
088 フォルダを任意のURLにする
089 同じタグがつけられたブログ記事、ウェブページ、アイテムの一覧を表示する
090 タグ名を変更する
第9章 コメント、トラックバック
091 保留中のコメントを公開する
092 保留中のトラックバックを公開する
093 コメントを編集する
094 コメントをまとめてスパムにする
095 トラックバックをまとめてスパムにする
096 コメント投稿者を承認/承認を解除する
097 コメント投稿者を禁止/禁止を解除する
098 管理画面からコメントに返信する
第3部 ブログをデザインする
第10章 スタイルとテンプレート
099 スタイルとテンプレートの基本概念を知る
100 ウィジェットの役割を知る
101 テンプレートのカスタマイズ方法を知る
102 CSSの基本を知る
103 MTタグの基本を知る
104 ブログのパブリッシング方法を設定する
105 「メインページ」を編集する
106 「ウェブページ」を編集する
107 「ブログ記事」を編集する
108 「ブログ記事リスト」を編集する
109 「ウェブページの詳細」を編集する
110 「コメント」を編集する
111 「コンテンツのナビゲーション」を編集する
112 「サイドバー」を編集する
113 「トラックバック」を編集する
114 「ブログ記事の概要」を編集する
115 「ブログ記事の詳細」を編集する
116 「フッター」を編集する
117 「ヘッダー」を編集する
118 「タグ」を編集する
119 「コメント詳細」を編集する
120 「コメント入力フォーム」を編集する
121 「カテゴリ」を編集する
122 「ブログ記事のメタデータ」を編集する
第11章 ブログ・全体
123 ブログのタイトルや説明文を表示する
124 ブログの記事数やウェブページ数、コメント数を表示する
125 クリエイティブコモンズを表示する
126 カスタムフィールドの内容を表示する
第12章 ブログ記事、ウェブページ
127 記事のタイトルを表示する
128 記事の本文を表示する
129 記事の日付を表示する
130 記事の投稿者名を表示する
131 記事の概要を表示する
132 記事の詳細画面へのパーマリンクを表示する
133 記事の続き以下の内容を表示する
134 ひとつ前の記事へのリンクを表示する
135 ひとつ後の記事へのリンクを表示する
136 記事の一覧を表示する
第13章 ユーザー
137 ユーザーが公開した記事数を表示する
138 ユーザーのプロフィール画像を表示する
139 ひとつ前のユーザーアーカイブへのリンクを表示する
140 ひとつ後のユーザーアーカイブへのリンクを表示する
141 ユーザーの一覧を表示する
142 ユーザーのコメント一覧を表示する
143 ユーザー名を表示する
第14章 アイテム
144 アイテムの一覧を表示する
145 アイテムの概要を表示する
146 アイテムの日付を表示する
147 アイテムの投稿者名を表示する
148 アイテムのサムネールを表示する
149 全アイテム数を表示する
第15章 アーカイブ
150 アーカイブを表示する
151 アーカイブページのタイトルを表示する
152 アーカイブごとの記事数を表示する
153 次のアーカイブページへのリンクを表示する
154 前のアーカイブページへのリンクを表示する
第16章 カテゴリ、フォルダ、タグ
155 記事のカテゴリを表示する
156 カテゴリの一覧を表示する
157 カテゴリの説明を表示する
158 カテゴリ内の全ブログ記事数を表示する
159 ページのフォルダを表示する
160 フォルダの説明を表示する
161 フォルダ内にあるウェブページ数を表示する
162 記事につけられたタグを表示する
163 タグの一覧(タグクラウド)を表示する
第17章 コメント、トラックバック
164 コメントの日付を表示する
165 コメントの投稿者名を表示する
166 コメントの本文を表示する
167 コメントの一覧を表示する
168 記事のトラックバックURLを表示する
169 記事に対するコメント、トラックバックの合計数を表示する
170 トラックバックの本文を表示する
171 トラックバックもとのブログ名を表示する
172 トラックバックの日付を表示する
173 トラックバックのタイトルを表示する
第4部 カスタマイズ
第18章 変数と制御系タグ
175 変数
176 制御系タグ
177 テンプレートのインクルード
第19章 ブログ全体
178 著作権表示を自動的に更新する
179 グローバルナビゲーションをドロップダウンで表示する
180 パンくずリストを表示する
181 ソーシャルブックマークアイコンを表示する
182 はてなブックマークを表示する
183 Googleサイトマップを作る
第20章 ブログ記事、ウェブページ
184 ブログ記事一覧の背景色を交互に変更する
185 トップページに新着ブログ記事1件だけ全文表示し、残りをタイトルのみ表示する
186 ブログ記事の間にバナーを挿入する
187 最初のブログ記事に広告を挿入する
188 ブログ記事タイトルをカテゴリ別に一覧表示する
189 ブログ記事ページに同じカテゴリのブログ記事タイトル一覧を表示する
190 ブログ記事ページに同じタグのブログ記事タイトル一覧を表示する
191 ブログ記事ページのデザインを切り替える
192 ウェブページのデザインを切り替える
193 記事タイトルを番号順に並べる
194 カスタムフィールドで商品ページを作る
第21章 アーカイブ
195 年別のバックナンバーを作る
196 カレンダーの表示年月を月別アーカイブやブログ記事に連動させる
197 カテゴリ別にフィードを配信する
第22章 カテゴリ、タグ
198 特定のカテゴリの最新記事をトップページに表示する
199 カテゴリリストにブログ記事タイトルを表示する
200 カテゴリリストに最新更新日を表示する
201 カテゴリアーカイブにサブカテゴリのブログ記事を表示する
202 カテゴリ別にカテゴリアーカイブページのデザインを切り替える
203 プライベートタグで「お知らせ」のコーナーを作る
204 カスタムフィールドを使ってカテゴリリストに表示する画面を切り替える
205 カテゴリの新着履歴を表示する
第23章 コメント、トラックバック
206「最近のコメント」をブログ記事別に表示する
207 コメント一覧に番号を付与する
208 トラックバックURLを1クリックで取得できるようにする
209 返信コメントをスレッド形式で表示する
210 コメント投稿者の表示をXHTML validにする
第24章 ポータルブログ
211 ポータルブログの特徴
212 ポータルブログを設定する
213 サブブログの新着ブログ記事をブログ別にポータルブログに表示する
214 サブブログのブログ記事を新着順にソートしてポータルブログに表示する
215 ブログ名と投稿ユーザーのプロフィールをポータルブログに表示する
216 他のブログのテンプレートモジュールやウィジェットをポータルブログに表示する
第25章 コミュニティ
217 コミュニティ機能を知る
218 サインアップの準備をする
219 ブログ画面からブログ記事を投稿する
220 サインアップ画面に入力フィールドを追加する
221 ブログ記事作成ページにフィールドを追加する
222 ブログ記事の投票ランキングを表示する
223 お気に入りのブログ記事一覧を自分のプロフィールぺージに表示する
224 コミュニティのユーザー一覧を表示する
225 注目されているユーザーのランキングを見る
226 注目している人のブログ記事一覧を自分のプロフィールページに表示する
227 コミュニティ掲示板の機能を知る
第26章 モーション、アクションストリーム
228 モーションとアクションストリームの機能を知る
229 外部サービスを追加し、最新のアクションストリームを確認する
230 ユーザー別に利用サービス一覧を表示する
231 特定の利用サービスのアクションを表示する
232 日別にアクションを表示する
第5部 プラグイン、ツール
第27章 プラグイン
233 プラグインを利用する
234 本文の見出しタグラベルを最適化する
235 メインページ・アーカイブページをページ分割する
236 カテゴリの表示順序を入れ替える
237 アクセスランキングを表示する
238 ブログ記事投稿画面に編集用ボタンを追加する
239 ブログ記事を一括編集できるようにする
240 ブログ記事の更新履歴を管理する
241 サブカテゴリのブログ記事投稿時に親カテゴリアーカイブを再構築する
242 海外からのコメントスパム・トラックバックスパムを受け付けないようにする
243 利用中のテンプレートセットに別のテンプレートセットを追加する
244 テンプレートを他のMovable Typeで利用する
第28章 ツール
245 定期的にブログを再構築する
246 定期的にブログのバックアップを保存する
関連記事
トラックバックURL


トラックバック

Movable Type逆引きデザイン事典 from ホームページメーカー
小粋空間の荒木さんより「Movable Type逆引きデザイン事典」の献本をいただきました。 とてもボリュームがあり、ずっしりといった感じです。 タイトル... [続きを読む]

Tracked on April 25, 2009 11:17 AM
コメント

初めまして。
逆引きデザイン辞典を購入してみましたが、カテゴリの表示方法の変更が出来ませんでした。
デフォルトではカテゴリの記事を表示しようとしても、**の最近のブログ記事で 10 件しか表示されませんが、全部の記事を表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
宜しくお願い致します。

[1] Posted by kaminari-jiji : June 23, 2009 10:11 AM

↑ 上記は解決しました。

[2] Posted by kaminari-jiji : June 24, 2009 2:32 PM

>kaminari-jijiさん
こんばんは。
ご返事遅くなってすいません。
ご質問の件、自己解決されたようで良かったです。
またなにかありましたらご連絡ください。

[3] Posted by yujiro logo : June 25, 2009 12:44 AM

初めまして。
逆引きデザイン辞典を購入し、参考にさせて頂いております。
SampleTemplateSetをダウンロードし使わせていただいているのですが、page_layoutに関して、カラム大・小・小(wtt)を小・大・小(twt)に変更したいのですが方法が分かりません。
どの部分をどのように変更したらよいのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが宜しくご指導お願い致します。

では 失礼します。

[4] Posted by 吉田 : September 1, 2009 10:01 PM

>吉田さん
こんにちは。
拙著購入くださりありがとうございます。
ご質問の件につきまして、申し訳ありませんがサンプルテンプレートセットは「スタイル」機能を使ったレイアウト変更には対応しておりません。

ただし、サポート対象外になりますが、以下の設定を行えばご要望のレイアウトに変更できそうです。なお、すべてのブラウザでの保証はできませんので予めご了承ください(Windows XP + Firefox3.5/IE6/IE7で確認しました)。

スタイルシートの以下の部分をコメントアウト(または削除)

#alpha {
        float: left;
        padding: 0 25px 20px 25px;
        margin: 0px 0 0;
        width: 530px;
        }
#beta,
#gamma{
        font-family:Arial, Verdana, Arial, sans-Serif;
        float:left;
        padding-right: 20px;
        width: 180px;
        }

以下の内容をスタイルシートの最後に追加

#header, #content, #alpha, #beta, #gamma, #footer {
    position: relative;
}
#alpha, #beta, #gamma {
    display: inline;
    float: left;
}
#header-inner, #content-inner, #footer-inner,
#alpha-inner, #beta-inner, #gamma-inner {
    position: static;
}
#header-inner, #footer-inner,
#alpha-inner, #beta-inner, #gamma-inner {
    overflow: hidden;
}
#content {
    padding-left: 25px;
}
.layout-twt #alpha {
    left: 190px;
    width: 545px;
}
.layout-twt #beta {
    left: -545px;
    width: 180px;
}
.layout-twt #gamma {
    left: 25px;
    width: 180px;
}
.widget-sign-in{
    top: 25px;
}
#alpha-inner {
    height: 100%;
}

「ヘッダー」テンプレートモジュールにあるbody要素を以下の内容に変更(class 属性値に layout-twt を付与)

<body id="<$mt:BlogTemplateSetID$>" class="<$mt:Var name="body_class"$> layout-twt">

それではよろしくお願い致します。

[5] Posted by yujiro logo : September 4, 2009 5:04 PM

管理人様


サポート対象外の所、ご対応頂きありがとうございました!
レイアウト変更することができました。

お忙しい中ご指導頂きましてありがとうございます!

[6] Posted by 吉田 : September 8, 2009 8:06 PM

>吉田さん
こんばんは。
ご連絡ありがとうございました。
うまくできたようで良かったです。
ではでは!

[7] Posted by yujiro logo : September 10, 2009 8:13 PM

こんにちは。
再度ご質問させていただきたいのですが、マルチブログで読み込んだ各ブログ(例えば10個)の最新エントリー1件のみを、更新日順に10個並び替えたいのですがうまくいきません。
MultiBlog mode="context" だと更新順になるのですが、各ブログのエントリーは1件のみの表示、が出来ず、MultiBlog mode="loop"だと、各ブログを更新順に並び替える、が出来ません。

お忙しい中申し訳ありませんが対処法のご指導いただければと思っております。
何卒よろしくお願いいたします。

では 失礼いたします。

[8] Posted by 吉田 : November 10, 2009 1:58 AM

こんにちは。
再度ご質問させていただきたいのですが、マルチブログで読み込んだ各ブログ(例えば10個)の最新エントリー1件のみを、更新日順に10個並び替えたいのですがうまくいきません。
MultiBlog mode="context" だと更新順になるのですが、各ブログのエントリーは1件のみの表示、が出来ず、MultiBlog mode="loop"だと、各ブログを更新順に並び替える、が出来ません。

お忙しい中申し訳ありませんが対処法のご指導いただければと思っております。
何卒よろしくお願いいたします。

では 失礼いたします。

[9] Posted by 吉田 : November 10, 2009 2:00 AM

>吉田さん
こんにちは。
ご返事遅くなってすいません。
ご質問の件ですが、「複数ブログのブログ記事を時間順に1件ずつ表示する」のカスタマイズでは期待とおりに動作しないという質問と理解してよろしいでしょうか。
それではよろしくお願い致します。

[10] Posted by yujiro logo : November 16, 2009 3:23 PM

管理人様

ご返事ありがとうございます。
「複数ブログのブログ記事を時間順に1件ずつ表示する」を参考に、無事カスタマイズ出来ました!
既出のトッピックであったにもかかわらず、ご質問してしまい大変失礼いたしました。
ご対応ありがとうございます!!
では 失礼いたします。

[11] Posted by 吉田 : November 18, 2009 3:49 AM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)