Top > May 2009
ジャーナリズム崩壊
少し前の新書ですが、最近記事になっていた「鳩山就任会見 報じられない「記者クラブ否定」発言」と、その少し前の「小沢代表から記者クラブ開放の言... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
ブログ開設5周年記念・【TB企画】あなたのおすすめブログツール・ブログサービス
本日、ブログ開設より5年が経過致しました(本当は21日に投稿すべきエントリーでしたが、完全に忘れてました...)。 こうして大過なくブログを... [記事ページへ]
Comments [2]
| Trackbacks [1]
Movable Type のコメント投稿で「コメントを投稿できませんでした。エラー: 短い期間にコメントを大量に送りすぎです。しばらくたってからやり直してください。」というエラー処理について
May 28,2009 12:55 AM
Category:[コメント, トラブルシューティング]
Tag:[Comment, MovableType, ShowIPInformation, ThrottleSeconds]
Category:[コメント, トラブルシューティング]
Tag:[Comment, MovableType, ShowIPInformation, ThrottleSeconds]
Movable Type 4.x では、スパムコメントを回避策として、短い期間にコメントを連続投稿すると、「コメントを投稿できませんでした。... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
はてなブックマークプラス(エントリー詳細情報の解説)
5月26日にリリースされた、「はてなブックマークプラス」に登録してみました。 はてなブックマークプラス (有料オプション) はてなブック... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
TypePad AntiSpam プラグイン for WordPress
Movable Type のスパム対策プラグインである「TypePad AntiSpam プラグイン」の WordPress 版がリリースさ... [記事ページへ]
Comments [4]
| Trackbacks [0]
MovableType 4.25 のコメント投稿でJavaScript イベント属性(onclick等)を有効にする
Movable Type 4.25 のコメント欄の(X)HTML要素に onclick 属性や onleypress 属性を適用させる方法で... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
新型インフルエンザ相談窓口
新型インフルエンザの全国の相談窓口一覧(厚生労働省掲示からの抜粋)です。 政府がインフルエンザに関するCMをやってます。 その中で「相談窓口... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Movable Type + Windows で日本語ファイル名を扱う方法
Movable Type を Windows で運用し、日本語ファイル名を扱うための方法です。ここでは Movable Type 4.25 ... [記事ページへ]
Comments [2]
| Trackbacks [0]
Better File Uploader プラグイン
Movable Type 4.x のファイルアップロードで、複数ファイルをまとめてアップロードできる Better File Uploade... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Movable Type 4 におけるアイテムのアップロード動作(その2)
「Movable Type 4 におけるアイテムのアップロード動作(その1)」に続いて、画像アップロード時などにサムネイルを作成するときの動... [記事ページへ]
Comments [5]
| Trackbacks [0]
Movable Type 4 におけるアイテムのアップロード動作(その1)
Movable Type 4.x での、アイテムのアップロードについて簡単にまとめました。ひとつのエントリーで色々書こうと思いましたが、書く... [記事ページへ]
Comments [2]
| Trackbacks [0]
Email2AddressBookプラグイン
空メールを送信することで Movable Type のアドレス帳にメールアドレスが登録できるプラグインを公開します。 1.動作概要 以下に、... [記事ページへ]
Comments [9]
| Trackbacks [0]
DreamweaverとMovableTypeで作る テンプレートカスタマイズレッスン
Webオーサリングツール「Dreamweaver」で Movable Type を利用するための解説書です。 DreamweaverとMov... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
WebSig24/7 MT4分科会第3回勉強会
「The blog of H.Fujimoto - 明日はWebSig24/7 MT4分科会」で告知されてますが、「WebSig24/7 M... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
薬の約7割がネットで買えなくなる件について
すでにご存知の方も多いと思いますが、薬事法改正により、2009年6月から大衆薬(第1類・第2類)の67%が、ネットや他の通信販売手段(郵便・... [記事ページへ]
Comments [2]
| Trackbacks [1]
チャレンジ! Movable TypeをCMSとして使ってみよう!(第15回、最終回)
フリーランスWebデザイナー・黒野明子さんの gihyo.jp での Movable Type の連載第15回、そして最終回の紹介です。 チ... [記事ページへ]
Comments [3]
| Trackbacks [0]
「Movable Type 4.2 パーフェクトガイド」重版決定
昨年の7月末に発売された、拙著「Movable Type 4.2 パーフェクトガイド」の重版が決定致しました。 重版が決定したのは3月中旬な... [記事ページへ]
Comments [2]
| Trackbacks [1]
お問い合わせフォームから質問を受け付けます
当サイトに設置している「お問い合わせ(メール)」から、ブログのテンプレートやカスタマイズ・不具合など、種別を問わずご質問を受け付けることにし... [記事ページへ]
Comments [2]
| Trackbacks [0]
Movable Type 4.2 テンプレートセット(コミュニティ用)修正
配布中の Movable Type 4.2 テンプレートセット(コミュニティ用)を修正致しました。 Movable Type テンプレート ... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Movable Typeレッスンブック―MT4.x以上に対応 ステップ・バイ・ステップ形式でマスターできる
出遅れましたが、エビスコム(エ・ビスコム・テック・ラボ)の Movable Type 書籍の紹介です。 Movable Typeレッスンブッ... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [1]
HTTPUserAgentプラグイン
Movable Type で、HTTP ユーザーエージェントを表示する拡張テンプレートタグを作成しました。ふと思いついて今年初めに作成したの... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
ウェブはバカと暇人のもの
ネット関連の新書が出ていたので、久しぶりに購入しました。 ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書)中川淳一郎光文社 2009-04-17売... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [2]
BlogPeople ゴールドバナー
最近、BlogPeople の管理画面の表示関係のページを開いていなかったので全く気がついていなかったのですが、ゴールドバナーがいつの間にか... [記事ページへ]
Comments [4]
| Trackbacks [0]
BlogPeople 1500 被リンク達成
少し前の話ですが、「BlogPeople 被リンク数ランキング」で、BlogPeople 被リンク数が 1500 を超えました。 被リンクく... [記事ページへ]
Comments [5]
| Trackbacks [0]
Amazon 2009年4月の注文ランキング
2009 年 4 月の Amazon 注文ランキングです。1位は今月発売になった「Movable Type逆引きデザイン事典[4.2/4.1... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
AMN 第3回読者アンケートのお願い
当サイトも参加しているブログネットワーク AMN(アジャイルメディア・ネットワーク) の「第3回読者アンケート」のお知らせです。 AMN は... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Firefox 3.0.9 で「ページのソース」を表示するとクラッシュする問題の対処
最近、Firefox で「ページのソース」を表示するとクラッシュするという事象が続いてました。それも時々ではなく、「ページのソース」を行なう... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]