TypePad AntiSpam プラグイン for WordPress

TypePad AntiSpam プラグイン for WordPress

Posted at May 26,2009 1:55 AM
Tag:[AntiSpam, TypePad, WordPress]

Movable Type のスパム対策プラグインである「TypePad AntiSpam プラグイン」の WordPress 版がリリースされたようです。

ブログヘラルド - 「Movable Type」ニュース: ワードプレスのプラグイン、jQueryのインターフェース、パッチ

他にも、TypePad Connect や Six Apart Media 等が WordPressに対応しているようですが、ここでは TypePad AntiSpam プラグインのインストールと設定方法を紹介します(注:途中でエラーが発生したため、現状は中途半端な紹介です)。

SixApart - For WordPress Users のページにある、「Download the plugin for WordPress.org」をクリック。

SixApart - For WordPress Users のページ

アップロード後、「TypePad」と「TypePad AntiSpam」の2つがプラグイン一覧画面に表示されるので、「TypePad」のみ、使用するをクリック。

プラグイン一覧画面

「AntiSpam Enabled Without Key. Please see the 'TypePad' Plugin Page.」のリンクをクリック。

プラグイン一覧画面

次の画面の「TypePad AntiSpam」の設定項目にある「Get Key」をクリック。

設定画面

TypePadのアカウントを持っている場合は「Sign In」をクリック。持っていない場合は「Register Now」をクリックしてアカウントを作成します。ここでは「Sign In」をクリックする例で進めます。

「Sign In」をクリック

「Get Your API Key」をクリック。

「Get Your API Key」をクリック

「Your TypePad AntiSpam Key」という画面が表示され、そこに表示されているランダムな英数字をマウスでコピーします。

Your TypePad AntiSpam Key

元の画面に戻り、テキストフィールドにコピーした AntiSpam Key をペーストし、「変更を保存」をクリック。

「変更を保存」をクリック

「Valid Key Changed Successfully」が表示されればOKなので、プラグイン一覧画面に戻り、「TypePad AntiSpam」の「使用する」をクリックします。

「使用する」をクリック

この後、「TypePad AntiSpam」を有効にするとエラーになるので、原因が分かり次第、追記します。

関連記事
トラックバックURL


コメント

WordPressに標準で入っている、アンチスパムのAkismetと競合するということはないんでしょうか?

[1] Posted by showBOO : May 27, 2009 11:33 AM

>showBOOさん
こんにちは。
ご質問の件ですが、それぞれ別のサーバに問い合わせると思うので、独立して動作するのではないかと推測します。
それではよろしくお願い致します。

[2] Posted by yujiro logo : May 29, 2009 12:42 PM

お返事が遅くなりました。

>それぞれ別のサーバに問い合わせると思うので、独立して動作するのではないかと推測します。

了解しました。

試してみたいと思います。

ありがとうございました。

[3] Posted by showBOO : July 1, 2009 9:46 AM

>showBOOさん
こんばんは。
ご連絡ありがとうございました。
ではでは!

[4] Posted by yujiro logo : July 5, 2009 2:00 AM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)