ロリポップにcron機能追加
格安レンタルサーバで有名なロリポップに、cron機能が追加されたようです(2010年4月現在)。
1.cronとは
cronとは、Linuxで周期的に処理を実行したい場合に利用する仕組みで、ユーザの設定したスケジュールに基づき、特定のコマンドやスクリプトなどを自動実行してくれます。
スケジュールは、月・日・時・分などの単位で細かく指定することができます。
共有型のレンタルサーバでは、実行周期や実行スケジュール数が制限されているケースが多いようです。
2.ロリポップのcron設定によるメリット
ロリポップにcron機能追加されたことにより、Movable Typeのtoolsディレクトリに同梱されているrun-periodic-tasksを利用した、スケジュールタスクの起動が行えるようになります。
3.cronが利用できない場合のスケジュールタスク起動
cronが使えなくても、藤本さんの「ほぼ指定日投稿」プラグインや、ログフィードをフィードリーダーに登録すれば、スケジュールタスクは起動できます。
ログフィードとは、システム管理画面の「ツール」→「ログ」の右側にある「ログフィード」を指します。
2012.09.22
本文を見直しました。
Posted by yujiro このページの先頭に戻る
- さくらインターネットのメーリングリストで警告が表示される・届かない場合の対処
- さくらインターネットのサーバで無料SSLを設定する方法
- ロリポップにムームードメインで取得した独自ドメインを設定する方法
- SSHが使えないレンタルサーバにLinuxコマンドを入力する方法
- さくらインターネット+FFFTPでファイル転送に失敗する場合の対処
- さくらインターネットでディレクトリ一覧を非表示にする方法
- VALUE-DOMAINのドメインをさくらインターネットに移管する方法
- さくらインターネットのレンタルサーバ仮登録時のアクセス数制限について
- さくらインターネットのプラン変更+独自ドメインによるサーバ移転
- さくらのマネージドサーバ Core 2 Duo ブロガーレビュー
- XREA に Movable Type をインストールする(自動広告挿入対処まとめ)
トラックバックURL
コメントする
greeting