Top > January 2011
Facebookページ(旧ファンページ)作成~FBMLを使えるようにするまでの流れ
Facebook(フェイスブック)でファンページを作成し、作成したファンページでFBML(FaceBook Markup Language)... [記事ページへ]
Comments [4]
| Trackbacks [0]
日本人のためのフェイスブック入門
フェイスブック(facebook)入門書の紹介です。 日本人のためのフェイスブック入門 (Forest2545Shinsyo 29)post... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Melody 1.0.0 Beta 3 リリース
Movable Type 4 をベースにしたオープンソースCMSプロジェクト「Melody」の 1.0.0 Beta 3 がリリースされまし... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Movable Typeの日付タグフォーマットの西暦を元号で表示する
Movable Typeの日付タグフォーマットの西暦を元号(昭和・平成)で表示するカスタマイズです。 変換前 変換後 以下、カスタマイズ方法... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Wordに書かれた赤色の文字を一発で検索する方法
Microsoft Wordで、赤色で書かれた文字を一発で検索する方法を紹介します。 Wordは変更履歴機能が用意されているのでそれを利用す... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
「Six Apart ユーザーギャザリング 2011」に参加しました
2011年1月24日、Six Apart ユーザーギャザリング 2011(於 渋谷シダックスビレッジ1F)に参加してきました。 記念撮影の模... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [1]
IE6/IE7/IE8/IE9のCSSハック
IE6/IE7/IE8/IE9と他のブラウザを振り分けるCSSハックです。IE9はまだベータ版なので有効にならなくなるかもしれませんがとりあ... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [1]
FC2ブログ・プラグイン「最新の記事+コメント」の使い方
FC2ブログで人気の共有プラグイン「最新の記事+コメント」は、最近の記事表示と最近のコメントを同時に表示するものです。コメントは記事毎にまと... [記事ページへ]
Comments [2]
| Trackbacks [0]
firebugの補完・変更機能が便利な件
ご存知の方も多いと思いますが、Firefoxのアドオン、firebugのスタイルに関する補完・変更機能をまとめて紹介します。Windowsで... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Movable Typeのカスタムフィールドで入力したデータの重複チェックを行う「CustomFieldDataCheckerプラグイン」
Movable Typeのカスタムフィールドで入力したデータの重複チェックを行う「CustomFieldDataCheckerプラグイン」を... [記事ページへ]
Comments [2]
| Trackbacks [0]
Movable Typeのカスタムフィールドを一覧に表示する「ListingCustomFieldプラグイン」
Movable Typeのカスタムフィールドで作成したデータを管理画面の一覧に表示する「ListingCustomFieldプラグイン」を公... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Movable Typeの記事投稿画面の公開ボタンを改善する「PublishButtonChangerプラグイン」バージョンアップ
Movable Type 5.0xのブログ記事投稿画面・ウェブページ作成画面の公開ボタンをクリックしたときにダイアログを表示したり、ボタンの... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
IE6/IE7/IE8/IE9の共存まとめ
Windows 7やWindows VISTAでIE6/IE7/IE8/IE9を共存させる方法です。IE9はまだベータ段階ですが、周辺ツール... [記事ページへ]
Comments [2]
| Trackbacks [1]
Windows VISTA Service Pack 2のインストール
Windows VISTA Service Pack 2(以下SP2)のインストール方法を紹介します。SP2がリリースされたのは2009年5... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Movable Typeのブログ記事で未使用のアイテム一覧を表示する(本文未挿入版)
Movable Typeのテンプレートを使って、ブログ記事で未使用のアイテムを表示するTipsです。この記事は「Movable Typeのブ... [記事ページへ]
Comments [1]
| Trackbacks [0]
WordPressでコメント一覧を表示するCommented entry listプラグイン
WordPressでコメント一覧やトラックバック一覧を表示する「Commented entry listプラグイン」を改変したものを本エント... [記事ページへ]
Comments [4]
| Trackbacks [0]
WordPressやMovable Typeで作ったサイトを日本語ドメインで運用する
WordPressやMovable TypeなどのCMSで制作したウェブサイトを、日本語ドメインで運用するTipsです。MTQに日本語ドメイ... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
WordPressの記事プレビューを別ウィンドウで行える「wp_change_preview_targetプラグイン」
WordPressの記事プレビューを別ウィンドウで行える「wp_change_preview_targetプラグイン」を公開します。 1.機... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
AvailableWidgetSorter プラグイン v0.02
Movable Typeで、Movable Type 5のウィジェットセット編集画面にある右側の「利用可能」に表示されたウィジェットを並べ替... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
CommentAuthorIdentityプラグイン
January 7,2011 1:55 AM
Category:[拡張テンプレートタグ, 自作プラグイン]
Tag:[CommentAuthorIdentity, MovableType, Plugin]
Category:[拡張テンプレートタグ, 自作プラグイン]
Tag:[CommentAuthorIdentity, MovableType, Plugin]
Movable Typeで、認証サービスに登録しているプロフィール・ページへのリンクを表示するMTCommentAuthorIdentity... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
GitHubのMovable TypeソースコードをWindowsで利用する
Movable Typeのソースコード管理がSubversion環境からGitHubに移行しました。 本エントリーでは、Windows環境で... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
XAMPP for WindowsにOpenPNEをインストールする
OpenPNEはオープンソースのSNSソフトウエアで、社内SNSやソーシャルメディア、ファンサイトなどを構築することができます。ユーザーイン... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
2010年作成のMovable Type(MT)プラグイン一覧
2010年に当ブログで公開したMovable Typeプラグイン一覧です。用途別+アルファベット順に並べています。2010年に作成したプラグ... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
Movable TypeのプラグインオブジェクトをPerlで作成するときのバリエーション
Movable Type のPerlによるプラグインオブジェクトを作成するサンプルは次のような感じです。 その1 package MT::P... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]
筆ぐるめで年賀状送信履歴を表示する
年賀状の宛名書きには筆ぐるめを使ってます。筆ぐるめには年賀状を印刷するときに送信履歴を残す機能があります。 年賀状送信履歴は個人別住所のメモ... [記事ページへ]
Comments [0]
| Trackbacks [0]