IE9でMovable Typeを利用する方法

IE9でMovable Typeを利用する方法

Posted at May 11,2011 1:55 AM
Tag:[IE9, MovableType, TroubleShooting]

IE9でMovable Typeを利用する方法を紹介します。

2013.04.25追記
IE9でMovable Typeの管理画面を操作できるようにする「EmulateIEプラグイン」を公開しています。

1.問題点

Movable Type 5.0までのバージョンはIE9に未対応のため、IE9では管理画面が正常に動作しない可能性があります。

対処方法の話の前に、2~4項にMovable Typeの各バージョン+IEの各バージョンの組み合わせによる動作をざっと確認して結果を掲載します。注1/注2

注1:IE6~IE8はIETesterによる動作確認です。IE9は本物で確認
注2:記事投稿・一覧表示・テンプレート変更など、一部の動作のみ確認しています。

2.Movable Type 4.27

  • IE6:OK
  • IE7:OK(画像上)
  • IE8:OKですが一覧画面のスタイルがやや崩れる(画像中)
  • IE9:NG:テンプレート編集画面が崩れる(画像下)

Movable Type 4.27 + IE7(正常:IE8の表示との比較用)
Movable Type 4.27 + IE7

Movable Type 4.27 + IE8
Movable Type 4.27 + IE8

Movable Type 4.27 + IE9
Movable Type 4.27 + IE9

3.Movable Type 5.04

  • IE6:左上のブログ移動メニューのボタンが表示されない(下のリンクから移動可能)(画像上)
  • IE7:OK
  • IE8:OK
  • IE9:NG:記事投稿画面のカテゴリ追加やテンプレートの保存などが不可(画像下)

Movable Type 5.04 + IE6
Movable Type 5.04 + IE6

Movable Type 5.04 + IE9
Movable Type 5.04 + IE9

4.参考:Movable Type 5.1rc2

  • IE6:多分サポート対象外(画像)
  • IE7:OKですが一部スタイルが崩れる
  • IE8:OK
  • IE9:次バージョンで対応予定(公式サイトより)

Movable Type 5.1rc2 + IE6
Movable Type 5.1rc2 + IE6

5.IE9でMovable Typeの管理画面を操作する方法

本題です。IE9のウィンドウを選択している状態でF12キーを押すと、「開発者ツール」が表示されます。その画面にある「ドキュメントモード」を変更すれば管理画面が正常に動作すると思います。

ドキュメントモード

試した感じでは、以下の組み合わせがいいようです。

  • Movable Type4.x:ドキュメントモード「IE7」
  • Movable Type5.0x:ドキュメントモード「IE7」or「IE8」

「ブラウザーモード」を併せて変更しておくことをおすすめします。

ブラウザーモード

IEの「ドキュメントモード」と「ブラウザーモード」が何か分からない方は、以下の記事が参考になるかもしれません。

IE8/IE9の「ブラウザーモード」と「ドキュメントモード」のまとめ

2013.04.25
本文にプラグインへのリンクを追加しました。

関連記事
トラックバックURL


トラックバック

久しぶりに日記を書いてもらおう49 -ねこあじさん編- from 美大日記::ムサビの手羽
一昨日健康診断があって、皆さんの予想を裏切って体重と腹囲は去年より減ってたんだけ... [続きを読む]

Tracked on May 14, 2011 5:12 AM

Sleipnir で MovableType にアクセスすると from やまねこのあしあと
いろいろ考慮した結果、ブラウザを Google Chrome から Sleipn... [続きを読む]

Tracked on September 24, 2011 11:19 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)