Movable Type 5.1のブログ選択メニューについて
本エントリーでは、Movable Type 5.1のブログ選択メニューの動作について紹介します。この動作はMT5.0やそれ以前のバージョンでも同じと思います。
「ブログ選択メニュー」とは、管理画面左上の▼をクリックしたときに表示されるメニューを指します。
ブログ選択メニュー
1.ウェブサイト管理画面・ブログ管理画面のブログ選択メニュー
ウェブサイト管理画面のブログ選択メニューには、自ウェブサイトは表示されません。次のスクリーンショットは「First Website」を選択したときのもので「First Website」はブログ選択メニューに表示されません。自ウェブサイトのダッシュボードに移動するにはメニューの上にあるパンくずリストをクリックします。
ウェブサイト管理画面のブログ選択メニュー
他のウェブサイトが登録されていれば、次のように表示されます。
ウェブサイト管理画面のブログ選択メニュー(他のウェブサイトがある場合)
同様に、ブログ管理画面のブログ選択メニューには、自ブログは表示されません。次のスクリーンショットは「First Weblog」を選択したときのもので「First Weblog」はブログ選択メニューに表示されません。自ブログのダッシュボードに移動するにはメニューの上にあるパンくずリストをクリックします。
ブログ管理画面のブログ選択メニュー
他のブログが登録されていれば、次のように表示されます。
ブログ管理画面のブログ選択メニュー(他のブログがある場合)
システム管理画面やユーザーダッシュボードについても、自画面のリンクはブログ選択メニューには表示されないようになっています。
2.デフォルト状態のウェブサイト・ブログ表示数
Movable Type 5.1のデフォルト状態でのブログ選択メニューには、一定数のウェブサイト・ブログしか表示されません。一定数以上のウェブサイトやブログは「ウェブサイトを選択」または「ブログを選択」のリンクから選択することになります。
デフォルト状態でのブログ選択メニューに表示されるウェブサイト・ブログ表示数は表のとおりです。この数を超えた分は「××を選択」から選択します。
ウェブサイト数 | ブログ数 | |
---|---|---|
ウェブサイト管理画面 | 2 | 5 |
ブログ管理画面 | 1 | 4 |
システム管理 | 3 | 5 |
ユーザーダッシュボード | 3 | 5 |
ウェブサイト管理画面のブログ選択メニュー
ブログ管理画面のブログ選択メニュー
システム管理画面のブログ選択メニュー
ユーザーダッシュボードのブログ選択メニュー
表示数を変更したい場合は、「Movable Type 5.1のブログ選択メニューをカスタマイズする」をご覧ください。
3.メニューの並びについて
気がつかなかったのですが、ブログ選択メニューには直近にアクセスしたものが表示されるようになっています。
例えば、「First Weblog」というブログの管理画面にアクセスした後、「Second Weblog」というブログの管理画面にアクセスすると、ブログ選択メニューの一番上に(自ブログを除いた)「First Weblog」が一番上に表示されます。
「First Weblog」→「Second Weblog」の順にアクセスした後のブログ選択メニュー
- MovableTypeで削除したコンテンツデータや記事を復元できる「Trashプラグイン」
- Movable Typeのデータ更新を抑止する「DataUpdateSuppressorプラグイン」
- Movable Typeのウェブサイト管理者にブログ作成権限を与える「CreateBlogPermissionプラグイン」
- Movable Typeでダッシュボードのサイト情報期間を変更できる「SiteStatsTermChangerプラグイン」
- Movable Typeの管理画面のtitle要素を変更する「TitleChangerプラグイン」
- Movable Type管理画面のセッションタイムアウトを延長する「SessionTimeoutExtenderプラグイン」
- Movable Type管理画面で左右のメニューを非表示にする「MenuHiddenerプラグイン」
- Movable Typeのテンプレート編集画面でシンタックスハイライトを無効にする「InvalidateCodeMirrorプラグイン」バージョンアップ(v0.12)
- Movable Typeでログイン後の管理画面を変更する「ScreenChangerプラグイン」
- Movable Typeのテーマにウェブページを利用できる「PageImExporterプラグイン」バージョンアップ(カスタムフィールド対応)
- Movable Typeのテンプレート編集画面でシンタックスハイライトを無効にする「InvalidateCodeMirrorプラグイン」バージョンアップ(v0.11)
- Movable Typeの記事一覧画面にアイテムを表示する「EntryAssetListingプラグイン」バージョンアップ
- Movable Typeのテーマにブログ記事を利用できる「EntryImExporterプラグイン」バージョンアップ(カスタムフィールド対応)
- Movable Typeのテーマにブログ記事を利用できる「EntryImExporterプラグイン」バージョンアップ
- Movable Typeでアイテムアップロード時にリサイズ可能な「UploadImageResizerプラグイン」バージョンアップ