Java(JDK/JRE)をダウンロードする方法

Java(JDK/JRE)をダウンロードする方法

Posted at June 23,2012 2:55 AM
Tag:[Java]

OracleがSun Microsystemsを買収してからJavaのダウンロード先が分かりにくくなりました。

とりあえずGoogleで「Java ダウンロード」を検索すると、次のページがヒットします。

ダウンロードページ

Windowsの場合、ここでダウンロードするのは、「jxpiinstall.exe」というファイルで、このファイルを実行すると、最新版のJRE(Java Runtime Environment)をダウンロードします。

ダウンロード

が、Java開発用であるJDK(Java Development Kit)をダウンロードしたい場合や、さらには旧バージョンのものをダウンロードしたい場合、上記のサイトからはうまくたどりつけないようです(間違ってたらご指摘ください)。

ということで、OracleのトップページからJava(JDK/JRE)のダウンロードページへ進む方法を紹介します。

最新版のダウンロードと旧バージョンのダウンロードで、若干手順が異なります。どちらも1項の手順を行ったあと、最新バージョンのダウンロードは2項、旧バージョンのダウンロードは3項に進んでください。

1.共通手順

Oracleのトップページにある「Downloads」をクリック。

Oracleのトップページ

「Java for Developers」のリンクをクリック。

Downloads

2.最新バージョンのダウンロード

最新バージョンをダウンロードする場合は、一番左のアイコンをクリック。

Java for Developers

最新バージョン「Java SE Development Kit 7u5(2012年6月現在)」の「Accept License Agreement」を選択。

Java SE Development Kit 7u5

ダウンロードしたいプロダクトを選択します。

Java SE Development Kit 7u5

これでダウンロードが開始します。

3.旧バージョンのダウンロード

旧バージョンのダウンロードは厄介です。

旧バージョンをダウンロードする場合は、「Previous Releases」をクリック。

Java for Developers

ダウンロードしたいメジャーバージョンをクリック。これで該当バージョンのダウンロードページに移動します。

Java SE 6

ここでは「Java SE Development Kit 6u32」の「Accept License Agreement」を選択。

Java SE Development Kit 6u32

ダウンロードしたいプロダクトを選択します。

Java SE Development Kit 6u32

予想外のサインインが求められます。アカウントを持っていない場合はサインアップしてください。以降、サインアップの手順です。

サインイン

新規ユーザー登録でEメールとパスワードを設定。

新規ユーザー登録

ユーザー情報を入力。ここまではいいと思います。

ユーザー情報

が、次にすべての人に対して会社情報の入力が要求されます。必須です。

会社情報

コミュニティ会員やニュースレターの選択をして、一番下の「作成」をクリック。

コミュニティ会員やニュースレターの選択

アカウント確認画面が表示されます。この画面はそのままにしておきます。

アカウント確認画面

登録したメールアドレスに送信された確認メールの「アカウントの確認」をクリック。

アカウントの確認

サインインします。

サインイン

これでアカウントが確認されました。画面にある「アカウントにアクセス」をクリック。

アカウント確認完了

アカウントの更新画面が表示されるので「確認」をクリック。

MyProfileユーザーの更新

このようなエラー画面が表示されました。

エラー画面

上のエラー画面は無視して、3項の最初から手順をやり直してダウンロードを実行します。

ダウンロード

サインインした状態になっているので、これでダウンロードできると思います。

ダウンロード

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)