Thunderbirdで返信メールのスレッドを切る方法

Thunderbirdで返信メールのスレッドを切る方法

Posted at July 2,2012 12:03 AM
Tag:[Mail, Thunderbird]

Thunderbirdで返信メールのスレッドを切る方法を紹介します。

この方法は、大人数にメールを送信したいけど、MLを作ったりThunderbirdのアドレス帳を作るほどではない、ワンポイント的なメール送信の場合に威力を発揮します。

1.利用シーンと問題点

文章だけではうまく説明できないので、下の図を使って説明します。

利用シーン

ある日、Fさんが友人のA~Eさん宛にメール「用件A」を送信しました。

別の日に、AさんがB~Fさん宛に別のメール「用件B」を送信しようとしていました。

Aさんは、送信先にB~Fさんのメールアドレスを入力するのが面倒なので、以前送られたFさんのメールに返信すれば、アドレスを入力する手間が省けると思いました。

ただし、この方法ではFさんのメールと同じスレッドに含まれてしまいます(下)。

同じスレッド

Aさんとしてはできれば元メールと別スレッド(=新しいメール)になるようにしたいのですが、どのように操作すれば実現できるのか分かりません。

2.返信メールのスレッドを切る

Thunderbirdで返信メールのスレッドを切るには、次のようにします。

まず、利用したいメールを右クリックして、「メッセージをコピー」→「ローカルフォルダ」→「テンプレート」を選択。これで選択したメッセージがテンプレートとして保存されます。

(クリックで拡大)
テンプレート

次に、左ペインから「テンプレート」をクリックし、さきほど保存したメッセージを右クリックして「新しく編集」をクリック。

(クリックで拡大)
新しく編集

これで元メールのメールアドレスが反映された状態でメール編集画面が開きます。タイトルや本文は元メールの内容がそのまま残っているので削除してください。

メール編集画面

この方法で送信した「用件B」メールは、「用件A」メールとスレッドが切れています。

スレッドが切れた状態

3.参考サイト

参考サイトは下記です。ありがとうございました。

もじら組フォーラム - Thunderbird の返信時にスレッドを切る方法
関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)