Movable Type 5.2ベータ3リリースとリッチテキストエディタの拡張方法の公開
Movable Type 5.2ベータ3がリリースされました。
ベータ版は上記のベータページからダウンロードできます。
なお、ベータ版の評価を行う際には、Movable Type 利用許諾契約書(ベータ版)に同意した上での利用となります。
1.リッチテキストエディタの拡張方法
ベータ3のリリースと同時にリッチテキストエディタの拡張方法が公開されました。
Movable Type 5.2 のリッチテキストエディタを拡張する
サンプルとして、リッチテキストエディタ (TinyMCE) にテーブル機能を追加する「TableFeatureForTinyMCE」プラグインも公開されています。
このプラグインを適用すると、テーブル用のアイコンが追加されます。
プラグイン適用前
プラグイン適用後
2.リリースノート
ベータ2からの主な修正点は下記のとおりです(ベータ3のページから引用)。
- IE8 でリッチテキストエディタ下部のDOMをクリックしてもそのタグの範囲が選択されない(108211)
- FireFoxでリッチテキストエディタを操作した時、空のリスト要素を選択してリストを解除すると、正しく解除できずに、リストマークが残る(108183)
- リスト要素のテキストを編集中、DeleteもしくはBack Spaceボタンで削除した際、リスト要素が解除されてしまう(108138)
- ブログ記事の編集画面の入力フィールドの表示位置がおかしくなる(108273)
- ブログの復元の際に表示されるウェブサイトの選択画面において、バリデーションの表示位置がずれる(108213)
- バックアップデータを復元した際、一部ユーザーのシステム権限が外れる(107941)
- ThemesDirecotryを複数指定した際、一番目に指定されているディレクトリに書き込み権限がない場合にテーマをエクスポートできない(108503)
- MTCategoriesタグが出力するカテゴリの並び順が、スタティックパブリッシングとダイナミックパブリッシングで異なる(108483)
- ブログ記事の作成または更新をした際、テンプレートモジュールのキャッシュがクリアされない(108472)
- config.yamlでPSGI用アプリを登録できない(108471)
- 新規ブログ記事の保存時に実行される cms_post_save.entry コールバックの $original がundefで渡される(108457)
- 環境変数SearchMaxResultsが適用されない(108425)
- FastCGI/PSGI環境で、ダッシュボード上で同じウェブサイトが複数一覧表示される(108407)
- IE8でリッチテキストエディタのレンダリングモードがIE7モードになる(108399)
- システム管理者がログフィードの閲覧を行うと、権限エラーが発生する(108384)
- カテゴリ一覧画面で既存のカテゴリの編集中にエンターキーを押すと、新規カテゴリに対するバリデーションが実行される(108370)
- テンプレートタグにcategory、tagモディファイアを利用する際、OR/AND/NOT条件が大文字と小文字で結果が違う(108321)
- Markdownが正しいリスト装飾をしない(108188)
- OpenIDでYahooを利用した際、設定した表示名が表示されない(108034)
- バックアップデータ復元した際、アイテムの作成者が復元前と異なるユーザーになる(107942)
- Movable Type Enterprise 1.53からアップグレードした際、再構築の権限が外れる(107810)
- MTEntryExcerptでwords=モディファイアを指定したときの出力結果がスタティックパブリッシング、ダイナミックパブリッシングで異なる(106530)
- バックアップデータを復元した際、テンプレートに含まれる実体参照がエスケープされる(106153)
- カスタムフィールドのベースネームを変更した際、ディスプレイオプションの設定が更新されない(107732)
- MTSetVarTemplateでハッシュ/配列に代入したテンプレートが展開されない(107691)
- TinyMCEを3.5.4.1から3.5.5へバージョンアップ(108450)
- バックアップファイルの生成時にディスクの空き容量が足りなくなった際、エラーメッセージを表示する(108406)
- extlib内のNet::OAuthを更新(105703)
3.フィードバック
ベータ版利用時に発見したバグや不具合などの報告については下記のページからどうぞ。
Posted by yujiro このページの先頭に戻る
- Movable Type 5.2リリースと機能のまとめ
- Movable Type 5.2 RC1リリースと環境変数の追加・変更について
- Movable Type 5.2ベータ5リリースとParams::ValidateおよびMath::BigIntのバージョンアップ
- Movable Type 5.2ベータ4リリース
- Movable Type 5.2ベータ2リリースとオンライン版の公開
- Movable Type 5.2ベータ1リリース
トラックバックURL
コメントする
greeting