Thunderbirdで未読メールを既読にする3つの方法

Thunderbirdで未読メールを既読にする3つの方法

Posted at August 5,2012 2:22 AM
Tag:[Thunderbird]

Thunderbirdで未読メールを既読にする方法を紹介します。

Windows/Linux/Mac共通です。

1.未読と既読を切り替える

未読と既読を切り替えるには、該当のメールを選択した状態で「M」キーを押下します。「未読」の「M」で覚えるといいと思います。

一覧上で未読/既読マークをクリックして切り替える方法もありますが、こちらの方がより簡単です。

2.フォルダ内をまとめて既読にする

フォルダ内をまとめて既読にするには、該当のフォルダを右クリックして、「フォルダを既読にする」を選択します。

または、該当のフォルダを選択している状態で「Shift+C」キーを押下してもフォルダ内のすべてのメールを既読にできます。

まとめて既読にする時点で「それって未読じゃないか」と思いますが、ツッコミはなしでお願いします(笑)。

3.まとめて既読にする範囲を日付で限定する

まとめて既読にする範囲を日付で範囲を限定するには、まず該当のフォルダ選択している状態で「C」キーを押下すれば、次のようなダイアログが表示されます。

開始日と終了日を設定(または空白を設定)し、「OK」をクリックします。

開始日と終了日の設定によって次のような動作になります。

  • 開始日のみ設定:開始日を含めた以降のメールをすべて既読にします
  • 終了日のみ設定:終了日を含めた過去のメールをすべて既読にします
  • 開始日と終了日を設定:指定した期間のメールをすべて既読にします

4.参考サイト

参考サイトは下記です。ありがとうございました。

リファレンス - キーボードショートカット
関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)