Movable Typeでアイテム選択画面の表示件数を変更できる「AssetLimitPerPageChangerプラグイン」

Movable Typeでアイテム選択画面の表示件数を変更できる「AssetLimitPerPageChangerプラグイン」

Posted at August 27,2012 12:55 AM
Tag:[AssetLimitPerPageChanger, MovableType, Plugin]

Movable Typeでアイテム選択画面の表示件数を変更できる「AssetLimitPerPageChangerプラグイン」を公開します。

1.機能

ブログ記事にアイテムを追加する場合、投稿画面右下にある「ブログ記事アイテム」の「追加」をクリックして、アップロード済みのアイテムまたは新規アップロードを行います。

ブログ記事アイテム

アップロード済みのアイテムがある場合、このような一覧が表示されます。

アイテム一覧

ただし、アップロード済みのアイテムはデフォルトで25件ずつしか表示されません(下)。

25件表示

本プラグインを利用すれば好きな件数に変更することができます。

件数変更

それだけではなんなので、ページャーやフォームボタンを上に移動するオプションもつけてみました。

ページャーやフォームボタンを上に移動

動作はMT5.14で確認しています。MT5.1x以上であれば動作すると思います。

2.プラグインのダウンロード・インストール

下記のリンクをクリックして、プラグインアーカイブをダウンロードします。

AssetLimitPerPageChanger_0_01.zip

プラグインアーカイブを展開し、中にあるAssetLimitPerPageChangerフォルダごと、Movable Type のアプリケーションディレクトリのpluginsディレクトリにアップロードします。

システム管理画面のプラグイン設定画面で、「AssetLimitPerPageChanger~」が表示されればインストール完了です。

プラグイン設定画面

3.プラグインの設定

表示件数を変更したい場合、該当のブログ管理画面の「ツール」→「プラグイン」→「AssetLimitPerPageChanger~」→「設定」で「アイテム選択画面の1ページの表示件数」に件数を設定します。

また、ページャーやフォームボタンを上に移動したい場合は、「ページャーを上に移動する」「フォームボタンを上に移動する」のチェックボックスをチェックしてください。

プラグイン設定画面

ページャーやフォームボタンは上下両方に表示はできません。

関連記事
トラックバックURL


コメント

いつも素晴らしいプラグイン等を公開いただきありがとうございます。


さてMTOS5.2にてAssetLimitPerPageChangerプラグインを利用したいと思いテストしていますが、下記の問題が出ております。


1.本文入力欄の「画像の挿入」ボタンで表示されるアイテム一覧画面に設定した画像件数が反映されない。ただし、「ブログ記事アイテム」ウィジェットでアイテム一覧を表示する場合は件数が反映される。


2.上記に関連して、一覧件数が反映されていない、本文入力欄の「画像の挿入」ボタンからのアイテム一覧画面では、登録されているすべての画像が表示され、画像のキーワード検索も可能なところ、一覧件数が反映されている「ブログ記事アイテム」ウィジェットでアイテム一覧を表示すると、アイテムとして登録されている画像が一覧に表示されているように見えず、確実にアイテムとして登録されている画像をファイル名などでキーワード検索してもヒットしない。


上記症状が確認できたので、当プラグインを無効にして再度試したところ、「画像の挿入」と「ブログ記事アイテム」ウィジェットから呼び出すアイテム一覧は同じ表示に見え、登録されている画像はどちらからでもキーワード検索可能でした。


従って、AssetLimitPerPageChangerプラグインを有効にした際に効果の及ぶアイテム一覧(現状では「ブログ記事アイテム」ウィジェットからの呼び出し)では、登録アイテムすべてが一覧・検索できない不具合があるように思われます。


通常、記事に画像などを貼り付ける際には「画像の挿入」ボタンで貼り付けるため、自動的に記事のアイテムとなり、わざわざ「ブログ記事アイテム」ウィジェットから登録することはないと思いますが、たまたまそのようなケースがあったために上記の現象がわかりました。


一度ご確認いただければ幸いです。

[1] Posted by melodicant.openid.ne.jp logo : November 15, 2012 6:36 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)