Movable Type 5.2リリースと機能のまとめ

Movable Type 5.2リリースと機能のまとめ

Posted at September 27,2012 2:55 AM
Tag:[5.2, MovableType]

Movable Type 5.2がリリースされました。、また同時にクラウド版「Movable Type EZ」もリリースされました。

ということで、MT5.2の主な機能について、これまでに紹介してきた分を含めて本エントリーでまとめました。

1.nginx+PSGIによる運用対応

5.2より、nginx+PSGIによる運用に対応するようになりました。

nginx+PSGIによる運用対応

これに伴い以下の環境変数が追加されています。

  • PIDFilePath:PSGIで起動する場合のpidの指定

2.リッチテキストエディタ

リッチテキストエディタにTinyMCEが採用されました。

新しいリッチテキストエディタ

リッチテキストエディタ

リッチテキストエディタの拡張方法は、以下で公開されています。

Movable Type 5.2 のリッチテキストエディタを拡張する
Movable Type 5.2 ベータ3

サンプルとして、リッチテキストエディタ (TinyMCE) にテーブル機能を追加する「TableFeatureForTinyMCE」プラグインも公開されています。

TableFeatureForTinyMCEプラグイン
Movable Type 5.2 ベータ3

このプラグインを適用すると、テーブル用のアイコンが追加されます。

プラグイン適用前

プラグイン適用後

3.サイトパスの制限

Movable Type 5.2 では、ウェブサイトの作成を指定のパス配下に制限できる機能が実装されました。

サイトパス制限

4.SMTP認証によるメール送信に対応

SMTP認証によるメール送信に対応しました。

SMTP認証に対応

これにより下記の環境変数が追加されました。

  • SMTPPort:SMTPサーバーでメールを送信する場合のメール送信ポートを指定
  • SMTPUser:SMTPサーバーでメールを送信する場合のユーザー名を指定
  • SMTPPassword:SMTPサーバーでメールを送信する場合のパスワードを指定
  • SMTPAuth:SMTP認証を利用してメール送信する場合に設定

なお、5.2の制限事項として、Windows環境でインストールウィザードを起動中、SSLを利用したSMTP認証でのテストメール送信がうまくいかないことが挙げられています。

5.カスタムフィールドのパフォーマンス改善

カスタムフィールドを大量に使用していると、再構築のパフォーマンスに大きく影響することが確認されています。

MT5.2では、この点が改善されているようです。

6.OpenIDでYahooを利用した際、設定した表示名が表示

コメント認証でYahoo OpenIDを利用した際、Yahoo! IDを一部「*」で隠したものが表示されるようになりました。

変更前
変更前

変更後
変更前

認証時の画面も次のように変わりました。

変更前
変更前

変更後
変更後

7.{{theme_static}}をtheme.yaml内で利用

theme.yamlで使える「{{ ... }}」のフォーマットは、

  • {{support}}:MTSupportDirectoryURLと同じ

がありましたが、新たに{{theme_static}}が使えるようになったようです。このフォーマットを設定すれば

mt-static/support/theme_static

までのURLが設定されると思います(間違ってたらすいません)。

8.MTCalendarタグで開始曜日指定が可能

また、MTCalendarタグで、カレンダーの始まりの曜日指定ができるようになりました。指定する場合は次のようにweeks_start_withモディファイアを利用します。

<mt:Calendar weeks_start_with="Mon">

指定しない場合はこれまで通り、日曜日始まりとなります。

9.システムのメールアドレスが必須

システムのメールアドレスが必須となりました。具体的には、インストールウィザードで次のような画面が表示されます。

システムのメールアドレス

10.バックアップファイル生成時のディスクの空き容量チェック

バックアップファイルの生成時にディスクの空き容量が足りなくなった際、エラーメッセージを表示できるようになりました。

メッセージを表示するには、CPANモジュールのFilesys::DfPortableが別途必要となります。

11.追加された環境変数

上記に挙げた環境変数以外に、下記の環境変数が追加されています。

  • ThemesDirectory:テーマの読み込みと書き込みを行うディレクトリを指定。5.2からディレクトリの複数指定が可能
  • AltTemplatePath:管理画面テンプレートの代替ディレクトリを指定。5.2からディレクトリの複数指定が可能
  • SearchTemplatePath:検索テンプレートのディレクトリを指定。5.2からディレクトリの複数指定が可能
  • ThemeStaticFileExtensions:テーマをエクスポートするときに、テーマに含めるファイルの種類を指定。5.2から初期設定値として「html/otf/ttf」を追加

ということで、シックスアパートの皆様、お疲れ様でした!

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)