Firefoxでタブを縦に表示できるアドオン「Tree Style Tab」

Firefoxでタブを縦に表示できるアドオン「Tree Style Tab」

Posted at March 7,2013 12:55 AM
Tag:[Addon, Firefox]

Firefoxでタブを縦に表示できるアドオン「Tree Style Tab」を紹介します。

Tree Style Tab

以前、Google Chromeの「Sidewise Tree Style Tabs」を紹介しましたので、それとの比較も踏まえながら解説します。

1.概要

本エントリーで紹介する「Tree Style Tab」は、タブを縦に表示し、名前の通り、タブをツリー化することが可能です。

2.インストール

メニューバーの「ツール」→「アドオン」をクリック。

アドオン

「Tree Style Tab」で検索。

検索

表示された「ツリー型タブ(Tree Style Tab)」の右側にある「インストール」をクリック。

インストール

「今すぐ再起動する」をクリック。

今すぐ再起動する

これでタブが縦に表示されます。

インストール完了

Sidewise Tree Style Tabs」とのもっとも大きな違いは、既存のタブが表示されなくなる点です。

3.使い方

通常のタブと同じように、タブをクリックすればページが表示されます。

Google Chromeの「Sidewise Tree Style Tabs」は複数ウィンドウもツリー表示しますが、Firefoxではウィンドウごとにツリーが括り付けられます。

赤枠のバーの部分をクリックすれば、すべてのタブを非表示にできます。ドラッグすればタブの幅も調節できます。

バー

タブのツリー化も可能です。たとえばはてなブックマークで見たいページをクリックすると、

リンクをクリック

開いたページのタブがリンク元のページのツリーとして表示されます。

つまりどのページを起点にして開いたかが視覚的に分かりやすくなりてます(target="_blank"が設定されている場合。設定されていない場合はCtrlキーを押してクリックすれば子タブで開く)。

ツリー表示

子タブを親の階層に移動するには、下のように親階層の下(または上)に太線が出る位置までドラッグします。

子ページを親の階層に移動

これでひとつ上の階層に移動します。

子ページを親の階層に移動

逆に子階層に移動させるには、任意の親ページに重なるようにドラッグします。

子階層に移動

また、ページをたくさん開いている状態で親ページの▼(赤丸部分)をクリックすれば、

折りたたむ前の状態

折りたたんですっきりさせることができます。

折りたたんだ状態

5.設定

設定画面を開くには、「ツール」→「アドオン」→「Tree Style Tab」→「設定」をクリック。

設定

以下、各設定項目について解説します。項目はすべて日本語なので詳細は割愛します。

外観

表示位置やタブのスタイルを設定します。

外観

メニュー

タブのコンテキストメニュー(右クリックで表示されるメニュー)の表示項目を設定します。

メニュー

新しいタブ

新しいタブの開き方について設定します。

新しいタブ

自動的に隠す

タブの表示方法や振舞いについて設定します。

自動的に隠す

ツリー

ツリーの振舞いについて設定します。

ツリー

詳細

ツールチップなどの振舞いについて設定します。

詳細

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)