さくらVPS(その7:phpMyAdminのインストール)

さくらVPS(その7:phpMyAdminのインストール)

Posted at May 24,2013 1:11 AM
Tag:[sakura, VPS]
  • Hatena ブックマーク
  • del.icio.us
  • livedoor
  • Google Bookmarks
  • Yahoo!ブックマーク
  • POOKMARK Airlines
  • ニフティクリップ
  • Buzzurl
  • newsing it!

「さくらVPS」のサーバにphpMyAdminをインストールする方法について紹介します。

この記事は「さくらVPS」環境設定シリーズの7回目です。

1.インストールの前に

当初、このエントリーで紹介していない別の手順でインストールしたのですが、ブラウザからアクセスしたところ「mysqli拡張がない」といったエラーになりました。

mysqli拡張がない

この対処方法もあるようですが結構面倒そうだったので、2項以降に示す手順でやり直したところ、すんなりインストールできました。

同じエラーで困っている場合はこのエントリーで紹介するインストールでやり直した方がいいかもしれません。

2.インストール

phpMyAdminをインストールするには、root権限でyumコマンドを実行します。

$ sudo yum install phpmyadmin

ちなみに私の場合、PHP5.4.10をインストールしていたため、上記のコマンドではPHPバージョンの依存関係で次のようなエラーになりました。

(クリックで拡大→右下のアイコンで最大化)
エラー

上記のコマンドでエラーになる場合は、パラメータ「--enablerepo=remi」を付与して実行します。

$ sudo yum --enablerepo=remi install phpmyadmin

これでphpMyAdminがインストールされます。実際にインストールしたときの画面を掲載しておきます。

(クリックで拡大→右下のアイコンで最大化)
インストール

/var/www/html配下にphpmyadminの実体はありませんが、3項に示す設定ファイルの修正を行うことで、

http://user-domain/phpmyadmin/

でアクセスできるようになります。

2.設定ファイルの編集

viコマンドでphpMyAdminの設定ファイルを編集します。

$ sudo vi /etc/httpd/conf.d/phpMyAdmin.conf

設定ファイルの中にある、

Order Deny,Allow
Deny from All
Allow from 127.0.0.1
Allow from ::1

の4行をコメントアウトして、

Order Allow,Deny
Allow from all

の2行を追加します。

変更前

<Directory /usr/share/phpMyAdmin/>
   <IfModule mod_authz_core.c>
     # Apache 2.4
     Require local
   </IfModule>
   <IfModule !mod_authz_core.c>
     # Apache 2.2
     Order Deny,Allow
     Deny from All
     Allow from 127.0.0.1
     Allow from ::1
   </IfModule>
</Directory>

変更後

<Directory /usr/share/phpMyAdmin/>
   <IfModule mod_authz_core.c>
     # Apache 2.4
     Require local
   </IfModule>
   <IfModule !mod_authz_core.c>
     # Apache 2.2
#     Order Deny,Allow
#     Deny from All
#     Allow from 127.0.0.1
#     Allow from ::1
     Order Allow,Deny
     Allow from all
   </IfModule>
</Directory>

3.Apache再起動

Apacheを再起動します。

$ sudo /etc/rc.d/init.d/httpd restart

4.phpMyAdminにアクセス

http://user-domain/phpmyadmin/

でphpMyAdminのログイン画面が表示されればOKです。

phpMyAdminのログイン画面

ユーザー・パスワードは、MySQLインストール時に設定したrootとパスワードでログインできると思います。

次の画面が表示されればログインも成功です。

phpMyAdminの画面

5.参考サイト

さくらのVPS -phpMyAdminのインストールと初期設定-
関連記事
トラックバックURL


コメントする
コメントするにはまずサインインしてください。
Loading...