超小型Bluetoothスピーカー「BOSE SoundLink Mini」

超小型Bluetoothスピーカー「BOSE SoundLink Mini」

Posted at November 12,2013 1:55 AM
Tag:[Audio, Bose, Speaker]

超小型Bluetoothスピーカー「BOSE SoundLink Mini」の紹介です。

BOSE SoundLink Mini
BOSE SoundLink Mini

自宅に古いタイプのPC用スピーカーがあるのですが、据え置きタイプのため持ち運びが面倒です。

音がよくて手軽に持ち運びべるスピーカーがないかとネットで調べたところ、「BOSE SoundLink Miniがいい」という記事をみつけました。

手のひらサイズとは思えない低音に驚き!ボーズ「SoundLink Mini

最近流行りらしいBluetooth接続が可能で、バッテリーで7時間駆動できるようです。これならACアダプタを持ち運ばなくても外出先で音楽を楽しめそうです。

Amazonでもかなりの高評価だったので、迷わず購入しました。

BOSE SoundLink Mini Bluetooth speaker
BOSE
売り上げランキング: 428

1.開封の儀

しっかりとしたパッケージに包まれています。

パッケージ

外箱をとると青い上蓋で覆われています。

青い上蓋

パッケージの上蓋をはずすと本体が現れます。大きさが分かりにくいですが、幅は180mmと丁度手のひらにのるサイズです。

本体

パッケージは重箱のような2段重ねになっています。上段に本体、下段にACアダプタと充電用のクレードルが収まっています。

パッケージ

2.外観

アルミ押し出し成型でアルマイト仕上げが美しい本体です。本体の重さは655gで、500mlのペットボトルを持っている位の感じです。

本体上部

操作パネル部分を拡大したところです。左から電源ボタン、ミュートボタン、音量調節、Bluetooth接続ボタン、AUX接続ボタンとなっています。

操作パネル部分

本体右側にACアダプタとAUX端子(ステレオミニジャック)が用意されています。Bluetoothが使えなくても安心です。

本体右側

本体下面にはクレードル接続用端子と車のシガーソケットから充電するための端子があります。

本体下面

本体前面。BOSEのロゴに存在感があります。

本体前面

本体の背面です。底はゴム面になっているので本体を傷つけることはありません。またこのゴムをはずすとバッテリーが現れるようです。

本体を背面

ACアダプタと充電用のクレードルです。ACアダプタの差込み口は車のワイパーのようなちょっと変わった折りたたみ式になっていて、薄くて軽いです。

ACアダプタと充電用のクレードル

専用の保護カバーも購入。色はブルーにしました。

保護カバー

本体にカバーをとりつけたところです。カバーはかなり分厚く、本体にとりつけるのに苦労しましたが、がっちりガードしてくれる感じです。ちょっと分かりにくいですが、Bluetoothボタンの上部が白く光っていて、これが接続されている状態です。

カバーをとりつけたところ

前面も縁の部分を完璧に守ってくれます。

前面

ついでに携帯用のケースも購入しました。

携帯用のケース

携帯用のケースに本体を入れたところ。もちろん保護カバーをつけたまま入れることができます。

携帯用のケースに本体を入れたところ

ポケット部分にはACアダプタを入れられるようになっていて、写真はACアダプタを入れたところです。

ACアダプタを入れたところ

3.音質など

肝心の音ですが、Amazonのレビューで多く書かれているようにこの筐体から出ているとは思えないほどの重低音が心地よく響いてくれます。中高音とのバランスもいい感じです。

説明によると、「新設計「デュアル・オポージング・パッシブラジエーター」は、パッシブラジエーターを向かい合わせに配置することで不要な振動を抑えながら、深みのある重低音再生を可能にしている」そうです。

iPhoneとBluetoothで接続して鳴らしてみましたが好調です。

なお、クレードルの脱着時に「ピポッ」という結構大きな音が出て、ちょっとビックリするので注意が必要です。この音量は調節できないようです。

が、個人的には大変満足で、小型スピーカーの購入を考えている方におすすめの一品です。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)