Firefox 25で表示が遅くなった場合の対処方法
Firefox 25でページ表示が遅くなった場合の対処方法を紹介します。
1.問題点
先日、会社で使っているFirefox 24が自動更新でFirefox 25にアップデートされたあと、ページの表示時間が劇的に遅くなりました。
具体的には、これまで数秒で表示されていたページが、表示されるのに数十秒かかるようになってしまいました。
最初はアップデートが原因と気が付かなかったのですが、ネットで色々調べるとFirefox 25の問題であることが分かりました。
2.原因
Firefox 25で自動プロキシ設定スクリプト(proxy.pac:ファイル名は任意)を扱う際のバグらしいです。
なお、この問題は会社などで下記のように自動プロキシ設定スクリプトを使っているときだけに発生する問題です。
3.対処方法
バグが改修されるまでの対処方法です。
メニューの「オプション」をクリックし、「詳細」→「ネットワーク」タブ→「接続設定」をクリック。
「自動設定プロキシ設定スクリプトURL」が選択されている場合、とりあえずその内容をコピーしてください。
そして「手動でプロキシ設定をする」を選択し、「自動プロキシ設定スクリプト」に設定していたproxy.pacの中に書かれているプロキシサーバ名とポート(抽出方法は後述)を「HTTPプロキシ」に設定して「OK」をクリック。
SSLやFTPも同じプロキシを使える場合は「すべてのプロトコルでこのプロキシを使用する」をチェックしてください。
元の設定が「自動プロキシ設定スクリプト」ではなく、「システムのプロキシ設定を利用する」が選択されている場合があると思います。
その場合、コントロールパネルの「インターネットオプション」をクリック。画面はXPなのでWindows7などは適宜読み替えてください。
「接続」タブ→「LANの設定」をクリック。
「アドレス」に記載されているURLまたはパスをコピーしてください。
4.プロキシサーバ名とポートの抽出
前の手順でコピーしたproxy.pacといったファイルをそのままブラウザのアドレス欄に入力すればテキストで表示されます。
そこからプロキシサーバ名とポートを探します。
proxy.pacが「http://~」で始まるURLではなく、「file:///」やドライブ名が直接指定されている場合も、同様にブラウザで参照できると思います。
proxy.pac内のプロキシサーバ名とポートですが、以下のような感じで書かれていると思います。
return "PROXY proxy.user-domain.co.jp:8080"
上記の例であれば「proxy.user-domain.co.jp」を「HTTPプロキシ」、「8080」を「ポート」に設定します。
なおproxy.pacに複数のアドレスが書かれている場合、プログラミングの経験のある方はどれを選べばよいかあたりがつくと思いますが、そうでない方は一通り試してみるしかありません。
5.参考サイト
参考サイトは以下です。ありがとうございました。
- Firefoxのスクリーンショットで新機能追加
- Firefoxで新しいタブをすぐ右側に開く方法
- Firefoxでメニューバーを表示する方法のまとめ
- Firefoxでスクリーンショットを撮る方法
- FirefoxやChromeで擬似クラス(:hoverや:activeなど)のCSSを検証する方法
- Firefoxで一番左または一番右のタブに一発で移動する方法
- Firefoxで画像表示やJavaScriptをオフにする方法
- JavaScript+Firefoxで新しいウィンドウを開く方法
- Firefox29でリロードボタン・停止ボタンの位置を移動させる方法
- FirefoxでYouTubeの「共有」をクリックしたときに「undefined」が表示される不具合の対処
- FirefoxでPDFの表示が崩れる場合の対処
- Firefoxを高速化する「SpeedyFox」
- Firefox16でMovable Typeのカテゴリ・フォルダ選択ができない不具合について(続き:パッチの適用バージョン調査)
- Firefoxの自動更新を止める方法
- Firefox16でMovable Typeのカテゴリ・フォルダ選択ができない不具合について