Excelのセルの高さを546ピクセル以上ひろげる方法

Excelのセルの高さを546ピクセル以上ひろげる方法

Posted at May 28,2014 1:33 AM
Tag:[Excel]

Excelのセルの高さを546ピクセル以上ひろげる方法を紹介します。

このエントリーはExcelビギナーの方向けの内容です。

1.はじめに

Excelの行(セル)の高さには制限があり、最大546ピクセル(409ポイント)です。

レジストリで変更できないか?とか色々調べましたが、高さを546ピクセル以上ひろげることはできないようです。

が、場合によってはこれより行の高さをひろげて使いたい場合もあると思います。

2.Excelのセルの高さを拡げる

すでにお分かりの方も多いと思いますが、1つのセルではこれ以上拡げられないので2つ、または2つ以上のセルを結合することで、見かけ上546ピクセル以上を表示できるようにします。

セルを結合するには、結合したいセルを選択します。

「ホーム」タブにある「セルを結合して中央揃え」をクリックするか、「セルを結合して中央揃え」の右側にある▼をクリックして「セルの結合」をクリック。

これでセルが結合されます。

あとはセルの高さを拡げれば、結合したセルの高さを546ピクセル以上にすることができます。

3.複数のセルをまとめて結合する

同じ行でマージしたい列が複数ある場合、2項の作業を繰り返すのは効率がよくありません。

複数のセルをまとめてマージするには、マージしたセルの右下をポイントして(カーソルが十字に変わります)右方向にドラッグするだけです。

ここではE列までドラッグしてみます。

ドラッグを止めるとオートフィルオプションのマークが表示されるので、「セルのコピー」を選択してクリック(このオプションは任意のセルを文字入力状態にすると消えます)。

これで複数のセルをまとめてマージできました。

その他、結合したセルをコピーして複数のセルを選択してペーストしてもまとめて結合できます。

4.参考サイト

参考サイトは以下です。ありがとうございました。

Excelの行の高さと列の幅の制限
関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)