Firefoxで画像表示やJavaScriptをオフにする方法

Firefoxで画像表示やJavaScriptをオフにする方法

Posted at August 4,2014 12:55 AM
Tag:[Firefox]

Firefoxで画像表示やJavaScriptをオフにする方法を紹介します。

1.はじめに

以前のFirefoxでは、画像表示やJavaScriptをオフにするオプションが「ツール」→「オプション」画面にありましたが、バージョン23から削除されました。

OKWaveなど、WiMAX+PCの環境で表示が非常に遅いサイトなどを素早く見るために、画像表示やJavaScriptをオフにしたいのですが、このオプションがなくなったので設定方法が分かりません。

ということで、Firefoxで画像表示やJavaScriptをオフにする方法を紹介します。

2.about:configでオフにする

画像表示やJavaScriptはabout:configでオン・オフを切り替えることができます。

まず、いずれの共通手順としてアドレスバーに「about:config」を入力。

アドレスバー

「細心の注意を払って使用する」をクリック。

about:config

以下、画像表示のオフは3項、JavaScriptのオフは4項を参照してください。

3.画像表示をオフにする

画像表示をオフにする場合は検索フィールドに「permissions.default.image」を入力。

about:config

表示された「permissions.default.image」をダブルクリックするか、右クリックして「値を変更」を選択。

permissions.default.image

ダイアログが表示されるので下記のいずれかの値に変更して「OK」をクリック(デフォルトは「1」)。

  • 1:画像を自動的に読み込む
  • 2:画像を自動的に読み込まない
  • 3:読み込んだページと異なるドメインの画像は読み込まない

ダイアログ

「2」に変更すると、「permissions.default.image」の表示が次のように変わります。

ダイアログ

ご覧のとおり、デフォルト値以外の値を設定した場合は、該当の項目は太字で表示されます。

4.JavaScriptをオフにする

JavaScriptをオフにする場合は検索フィールドに「javascript.enabled」を入力。

about:config

表示された「javascript.enabled」をダブルクリックするか、右クリックして「切り替え」を選択。

javascript.enabled

これで「javascript.enabled」の表示が次のようにオフに切り替わります。

ダイアログ

5.アドオンで画像表示やJavaScriptをオフにする

上記以外に、アドオンで画像表示やJavaScriptをオフにする方法もありますが、こちらについては別途エントリーしたいと思います。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)