PageButeプラグインでcanonical属性を変更する「PageButeCanonicalChangerプラグイン」
Movable Typeのページ分割プラグイン「PageBute」でcanonical属性を変更する「PageButeCanonicalChangerプラグイン」を公開します。
1.機能
PageButeプラグインは、Movable Typeで出力するアーカイブページなどをページ分割してくれます。
ですが、分割されたページのいわゆるcanonical属性のhref属性の2ページ目以降には、
<link rel="canonical" href="http://www.example.com/cat1/index_2.html" />
というようなURLを付与したいのですが、1ページ目のURL、
<link rel="canonical" href="http://www.example.com/cat1/" />
しか設定することができません。
ちなみに、PageButeプラグイン関連のテンプレートタグはMTIfタグを使えないため、下記のテンプレートのように1ページ目だけを除外する制御が行えません。
<link rel="canonical" href="<$mt:CategoryArchiveLink$><mt:if tag="PageCount" gt="1">index_<$MTPageCount$>.html</mt:if>" />
本プラグインをPageButeプラグインと併用すれば、1ページ目のURLはそのままにして、2ページ目以降のcanonical属性のURLを変更できるようになります。
2.プラグインのダウンロード・インストール
下記のリンクをクリックして、PageButeCanonicalChangerのプラグインアーカイブをダウンロードします。
PageButeCanonicalChanger_0_01.zip
プラグインアーカイブを展開し、pluginsフォルダにあるPageButeCanonicalChangerフォルダをMovable Typeのアプリケーションディレクトリのpluginsディレクトリにアップロードします。
システム管理画面のプラグイン設定画面で、「PageButeCanonicalChanger~」が表示されればインストール完了です。
3.使い方
ページ内にある次のようなlink要素のhref属性の末尾に「index_ページ数.html」を付与します。URLにテンプレートタグを利用していても問題ありません。
変換前
<link rel="canonical" href="http://www.example.com/cat1/" />
変換後(2ページ目の場合)
<link rel="canonical" href="http://www.example.com/cat1/index_2.html" />
簡易なプラグインのため、以下の制約があります。
- rel属性、href属性の順に並べてください
- URLの末尾がスラッシュでない場合やファイルの拡張子がhtmlでない場合は適用できません
2014.11.06
PageButeプラグイン関連タグでMTIfタグが使えないことを追記しました。
- MTプラグインの重複配置は動作異常になる可能性があります
- 2014年にリリースしたMovable Type(MT)プラグイン一覧
- Movable Typeで作成したブログ記事をEvernoteにクリップする「ClipToEvernoteプラグイン」
- Movable Typeにインストールしたプラグインがプラグイン一覧に表示されない件について
- Movable Typeでアイテム画像を編集できる「Pixenateプラグイン」
- AssetExporter プラグイン v0.02
- Movable Type プラグインハンドラでのクエリーパラメータ取得方法
- Movable Type 5の記事編集画面に任意のボタンを追加する3つのプラグイン
- Action Streams プラグイン(Movable Type 5 対応)の利用方法:その3
- Movable Type用OAuth対応Twitter投稿プラグイン「PostTweet」
- Movable Type用OAuth対応Twitter投稿プラグイン「PostTwiOauth」
- Action Streams プラグイン(Movable Type 5 対応)の利用方法:その2
- Action Streams プラグイン(Movable Type 5 対応)の利用方法:その1
- Movable Type プラグイン一覧(MT5対応)
- Konjak プラグイン