Firefoxでドラッグを使ってページをスクロールする方法

Firefoxでドラッグを使ってページをスクロールする方法

Posted at March 26,2015 1:33 AM
Tag:[Addon, Firefox]

Firefoxでドラッグを使ってページをスクロールする方法を紹介します。

Firefoxでドラッグを使ってページをスクロール(Yahoo!JAPANのページ)

1.はじめに

Adoboe ReaderなどではPDFファイルをスペースキーと左クリックでページをドラッグすることができます。

PDFをドラッグでスクロール

ブラウザでスクロールするにはホイールを回すか、右側のスクロールバーをマウスでドラッグします。

が、ホイールでは微調整が効きませんし、微調整を右側のスクロールバーで行うためにマウスをスクロールバーまで移動するのが面倒です。

さらに横スクロールなどはさらに面倒です。

PDFのドラッグスクロールのような操作がブラウザでも行えるとかなり便利ではないかと思い、調べてみたところ、Firefoxのアドオン「Grab and Drag」で実現できることが分かりました。

このアドオンを利用すれば、マウスのいずれかのボタンをクリックするだけでドラッグスクロールが有効になり、さらに横方向のスクロールも同時に行えます。

ということで以下、アドオンの使い方を説明します。

2.「Grab and Drag」のインストール

Firefoxのメニューから「アドオン」を選択。

アドオン

検索フィールドに「Grab and Drag」と入力して検索。

Grab and Drag

表示された「Grab and Drag」の右側にある「インストール」をクリック。

インストール

ライセンス契約画面が表示されるので「同意してインストールする」をクリック。

同意してインストールする

「今すぐ再起動する」をクリック。

アドオン

再起動後、アドオンの画面が表示されるので、次項の説明にしたがって手順を進めてください。

3.アドオンの設定

アドオンを有効にする前にいくつかの設定が必要ですが、最低限必要な設定は、

  • ドラッグするときのジェスチャーを決める
  • テキスト選択時に機能を無効にするジェスチャーを決める

の2点なので、ここをポイントに説明を進めます。

ブラウザ再起動後、インストールしたアドオンのスタートアップウィザードが表示されます。

スタートアップウィザード

色々説明が書かれていますが、ここではWindows環境を例に説明を進めるので、「3ボタンのマウス~」を選択して「終了」をクリック。

環境選択

「切り替えボタンがツールバーに追加されています。~」というダイアログが表示されるので「OK」をクリックして閉じます。

ダイアログ

さらに設定画面が開きます。

設定画面

この画面で前述した2つのジェスチャーを決めます。

ドラッグするときのジェスチャーは「振る舞い」欄で決めることができます。このスクリーンショットでは左クリックをしたときにドラッグできるように設定しています。

設定画面

テキスト選択時に機能を無効にするジェスチャーは、「テキスト切り替えを有効にする」をチェックしてから、「テキスト切り替え」欄で決めます。このスクリーンショットではダブルクリックをしたときにテキスト選択モードに切り替え、シングルクリックで元のモードに戻す設定にしています。

設定画面

他にも細かな設定が行えるので色々試してみてください。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)