郵便の転居届をインターネットで登録する方法
郵便の転居届をインターネットで行う方法を紹介します。
1.はじめに
引っ越しのときの新住所への郵便物転送は、郵便局に転居届をハガキで出しますが、郵便局に転居届ハガキを取りに行くのがちょっと面倒です。
ということで、郵便物転送をインターネットで行う方法を紹介します。
2.郵便物転送をインターネットで行う
郵便物転送をインターネットで行うには、「インターネットでの転居届けのお申し込み」のページにアクセス。
「e転居のお申し込みはこちらから」をクリック。
「同意する」をクリックして、「次へ進む」をクリック。
名前とメールアドレスを入力して、「次へ進む」をクリック。
入力したメールアドレスが表示されるので問題なければ「次へ進む」をクリック。
これで入力したメールアドレスに確認メールが送信されます。
確認メールに表示されているリンクをクリック。
住所情報を入力して、「次へ進む」をクリック。
転居元と転居先の住所を入力して、「次へ進む」をクリック。
転居者の情報を入力して、「次へ進む」をクリック。
転居者の確認画面が表示されるので、問題なければ「次へ進む」をクリック。
最終確認のため、携帯電話番号を入力して「次へ進む」をクリック。
入力した携帯電話から表示された番号にかけ、アナウンスにしたがって確認番号を入力。
最後に「申請登録」をクリック。
これで登録されました。
なお転送開始はウェブ登録の3日後以降しか設定できないようです。
今回はPCからの登録方法を紹介しましたが、スマホからの手順は若干異なるかもしれません。
Posted by yujiro このページの先頭に戻る
- 確定申告でクレジットカードを使って納税する方法
- セブンイレブンのプリンタでスキャンする方法
- PDFのパスワードを無効化する方法
- クレバーブリッジでの購入履歴を調べる方法
- JSONデータを検証してくれるサービス「JSONLint」
- Twooのアカウントを削除する方法
- 海外のオンラインショップで購入した商品を日本に転送してくれるサービス「Goopping」
- 圧縮ファイルを解凍できるオンラインサービス「B1 Online Archiver」
- MP3などの音楽ファイルで不要な部分を簡単にカットできるサービス「Online Audio Cutter」
- コンビニで文書や画像をプリントする方法
- 文字を上下反転させるサービス「Lunicode」のまとめ
- 不要なパソコンなどを無料で処分してくれる「パソコンファーム」
- あらゆる種類のファイル形式を変換できるサービス「Zamzar」
- ウェブサイトのリンク切れをチェックするW3C公式ツール「Link Checker」
- 英語の住所に変換してくれるサービス「JuDress」
トラックバックURL
コメントする
greeting