vimを終了させる方法

vimを終了させる方法

Posted at November 8,2017 12:03 AM
Tag:[]
  • Hatena ブックマーク
  • del.icio.us
  • livedoor
  • Google Bookmarks
  • Yahoo!ブックマーク
  • POOKMARK Airlines
  • ニフティクリップ
  • Buzzurl
  • newsing it!

vimを終了させる方法についてまとめました。

注:いずれも実行前にESCを押下し、コマンドモードに切り替えてください

:q

終了。内容が変更されている場合は「E37: 最後の変更が保存されていません (! を追加で変更を破棄)」というメッセージが表示されます。これは「:quit」の短縮形です。

:q!

変更した内容を保存せず終了。これは「:quit!」の短縮形です。

:wq

書き込み&終了

:wq!

強制書き込み&終了(ファイルに書き込み権限がなくても強制書き込み)

:x

書き込み&終了(「:wq」と同様)

:exit

書き込み&終了(「:wq」と同様)

:qa

すべて終了。内容が変更されている場合は「E162: バッファ "..." の変更は保存されていません」というメッセージが表示されます。これは「:quitall」の短縮形です。

ZZ

書き込み&終了(ファイルに書き込み権限がなくても強制書き込み)

ZQ

終了(内容が変更されている場合でも強制終了)

関連記事
トラックバックURL


コメントする
コメントするにはまずサインインしてください。
Loading...