ノートン製品の自動延長を停止する方法

ノートン製品の自動延長を停止する方法

Posted at October 2,2020 11:55 PM
Tag:[Norton]

ノートン製品の自動延長を停止する方法を紹介します。

注:記事の内容につきまして、お問い合わせを頂いてもお答えできません。予めご了承ください。

1.はじめに

ノートンからメールが届いて、そのとき製品が自動延長になっていることを知りました。

ということで、ノートン製品の自動延長を停止する方法を紹介します。

2.ノートン製品の自動延長を停止する

ノートン製品の自動延長を停止するには、「【シマンテックストア】自動延長サービス・課金完了のご案内」というメールを開き、メール本文にある「保険詳細ページ」のリンクをクリック。

(クリックで拡大、以下同様)

開いたページの右上にある「注文情報の確認」をクリック。ページのURLはhttps://www.nortonstore.jp/orderstatus/です。

注文番号とメールアドレスを入力して「次へ」をクリック。

入力する注文番号は、メール本文の「自動延長サービス対象製品」の「自動延長加入時のご注文番号」を設定します(次の画面で「自動延長サービスの申込状況確認・停止手続き」が表示されなければ、もうひとつの注文番号でやり直してみてください」)

「自動延長サービスの申込状況確認・停止手続き」をクリック。

「自動延長」の「停止」をクリック。

「自動延長サービスを停止してもよろしいですか?」というポップアップが表示されるので「はい」をクリック。

停止が選択されたことを確認して、一番下の「停止」をクリック。

自動延長サービスの停止内容確認画面になります。

アンケートを入力して一番下の「停止」をクリック。

ポップアップが表示されるので「停止する」をクリック。

自動延長サービスの停止完了画面が表示されます。これで作業完了です。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)