vi/vimで範囲指定して置換する方法

vi/vimで範囲指定して置換する方法

Posted at August 26,2022 11:55 PM
Tag:[linux]
  • Hatena ブックマーク
  • del.icio.us
  • livedoor
  • Google Bookmarks
  • Yahoo!ブックマーク
  • POOKMARK Airlines
  • ニフティクリップ
  • Buzzurl
  • newsing it!

vi/vimで範囲指定して置換する方法を紹介します。

1.問題点

vi/vimで置換するには

:%s/[検索文字列]/[置換文字列]/

一括置換であれば

:%s/[検索文字列]/[置換文字列]/g

ですが、範囲を指定して置換する方法が分かりません。

ということで、vi/vimで範囲指定して置換する方法を紹介します。

2.範囲指定して置換する

範囲指定して置換するには、マーク機能を併用します。

まず、置換したい範囲の開始行で

ms

を入力します。

次に置換したい範囲の終了行で、

me

を入力します。

そして、コマンドモードで、

:'s,'es/[検索文字列]/[置換文字列]/

を入力すれば、指定した範囲だけが置換されます。

vimの場合、範囲外の行にある対象文字列が反転するようです。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
コメントするにはまずサインインしてください。
Loading...