gdbで実行中のプロセスをデバグする方法

Programming LanguageC/C++
November 20,2018 12:03 AM
Tag:[C++, gdb]
gdbで実行中のプロセスをデバグする方法を紹介します。 1.問題点 C++のサンプルプログラム(test.cc)を作りました。 #inclu... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++でechoを使う方法

Programming LanguageC/C++
May 29,2018 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++でechoを使う方法を紹介します。 1.問題点 /proc//coredump_filterの値を、C++で"33"から"3f"に書き... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++でnullで区切られたファイルを読み込む方法

Programming LanguageC/C++
May 25,2018 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++で、nullで区切られたファイルや文字を読み込む方法を紹介します。 1.問題点 プログラムを起動したときのオプションパラメータを/pr... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

gccのリンカオプションで引数を渡す方法

Programming LanguageC/C++
May 17,2018 12:03 AM
Tag:[C/C++]
gccのリンカオプションで引数を渡す方法を紹介します。 1.問題点 gccに下記のようなマップを出力するオプション(リンカオプション)を付与... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++でシンボル情報を読み出す方法

Programming LanguageC/C++
March 23,2018 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C/C++でシンボル情報を読み出す方法を紹介します。 1.はじめに C/C++のプログラムでBセクションの開始アドレスと終了アドレスを読み出... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

.bssと.sbss/.dataと.sdataの違い

Programming LanguageC/C++
March 13,2018 12:03 AM
Tag:[]
.bssと.sbss/.dataと.sdataの違いについて調べてみました。 1.問題点 C++で、やや規模の大きなプログラムを作り、ビルド... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

gcc/g++の"-l"オプションの意味

Programming LanguageC/C++
March 6,2018 12:03 AM
Tag:[C/C++]
gcc/g++の"-l"オプションの意味について調べてみました。 1.問題点 「C/C++のオブジェクトファイルをldコマンドでリンクする方... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++のオブジェクトファイルをldコマンドでリンクする方法(その2)

Programming LanguageC/C++
February 28,2018 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C/C++のオブジェクトファイルをldコマンドでリンクする方法(その2)です。 1.はじめに 以前「C/C++のオブジェクトファイルをldコ... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

リンカスクリプトでシンボル単位にアドレスを指定する方法

Programming LanguageC/C++
January 26,2018 12:03 AM
Tag:[C/C++]
リンカスクリプトでシンボル単位にアドレスを指定する方法を紹介します。 1.問題点 C/C++で下記の簡単なサンプルを作りました。 #incl... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

gdbでアドレス指定で値を出力する方法

Programming LanguageC/C++
December 5,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
gdbでアドレス指定で値を出力する方法を紹介します。 1.問題点 下記のサンプルプログラムを作りました。 #include <iost... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

gdbを一時停止/強制停止させる方法

Programming LanguageC/C++
November 15,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
gdbを一時停止/強制停止させる方法を紹介します。 1.問題点 次のサンプルプログラムを作りました。 test.cpp #include &... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

LinuxとC/C++によるソケット通信サンプル

Programming LanguageC/C++
October 31,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++, Linux]
C/C++によるソケット通信サンプルを紹介します。 1.はじめに Linux上で動作する、C++のソケット通信サンプルを作ってみました。 使... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

mtraceでメモリーリークを検出する方法

Programming LanguageC/C++
October 4,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
mtraceでメモリーリークを検出する方法を紹介します。 1.はじめに 次のプログラムを書きました。 #include <malloc... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++の#if 0とは

Programming LanguageC/C++
October 3,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C/C++の"#if 0"について調べてみました。 1.はじめに 既存システムのC++のプログラムに、下記の"#if 0"という記述がありま... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++で#ifdef/#if defined/#elseを利用する方法

Programming LanguageC/C++
September 14,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++で#ifdef/#if defined/#elseを利用する方法を紹介します。 1.問題点 下記のサンプルコードがあります。 test... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++クラスのstatic変数を初期化する

Programming LanguageC/C++
July 21,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++クラスのstatic変数を初期化する方法を紹介します。 1.はじめに C++クラスのメンバ変数は普通、newでインスタンスを作る際に初... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

CからC++のクラスを利用する方法

Programming LanguageC/C++
July 12,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
CからC++のクラスを利用する方法を紹介します。 1.問題点 下記のC++プログラムを作りました。 foo.h class Foo { pu... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

extern "C"の意味

Programming LanguageC/C++
July 4,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
extern "C"の意味について調べてみました。 1.はじめに CプログラムからC++の関数を起動することを確認するため、下記のサンプルを... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++のコンストラクタで「no matching function for call to」というエラーになる場合の対処

Programming LanguageC/C++
June 28,2017 12:03 AM
Tag:[C++]
C++のコンストラクタで「no matching function for call to」というエラーになる場合の対処について紹介します。... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++のクラス変数にstaticにして「~に対する定義されていない参照です」というエラーになる場合の対処

Programming LanguageC/C++
June 15,2017 12:03 AM
Tag:[C++]
C++のクラス変数にstaticにして、「~に対する定義されていない参照です」というエラーになる場合の対処について紹介します。 1.問題点 ... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++で16進数の文字列を16進数の整数に変換する方法

Programming LanguageC/C++
June 6,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C/C++で16進数の文字列を16進数の整数に変換する方法を紹介します。 1.問題点 下記の、16進数を変数に代入し、それをさらに別の変数に... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++で関数名(シンボル名)から関数アドレスを取得する方法

Programming LanguageC/C++
May 29,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
関数名(シンボル名)から関数アドレスを取得する方法を紹介します。 1.問題点 関数名(シンボル名)から関数アドレスを取得する処理を実装する必... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

gcc/g++のコンパイルで「コンパイラ内部エラー: Segmentation fault」になる場合の対処

Programming LanguageC/C++
May 26,2017 12:03 AM
Tag:[C++]
gcc/g++のコンパイルで「コンパイラ内部エラー: Segmentation fault」になる場合の対処方法を紹介します。 1.問題点 ... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++で「Enable multithreading to use std::thread: Operation not permitted」というエラーになる場合の対処

Programming LanguageC/C++
May 12,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++で「Enable multithreading to use std::thread: Operation not permitted... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++でスレッドIDを取得する方法

Programming LanguageC/C++
May 11,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++でスレッドIDを取得する方法を紹介します。 1.問題点 C++11で実装されたstd::threadを使ったプログラムを作ってみました... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++のoperator new/operator deleteについて

Programming LanguageC/C++
April 25,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++のoperator new/operator deleteについて紹介します。 1.サンプル まず最初にサンプルをご覧ください。 #i... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++で「`shm_open' に対する定義されていない参照です」というエラーになった場合の対処

Programming LanguageC/C++
April 13,2017 12:55 AM
Tag:[C/C++]
C/C++で「`shm_open' に対する定義されていない参照です」というエラーになった場合の対処方法について紹介します。 1.問題点 s... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

gcc/g++でリンカスクリプトを調べる方法

Programming LanguageC/C++
April 5,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
gcc/g++でリンカスクリプトを調べる方法を紹介します。 1.問題点 下記のサンプルコードを作りました。 sample.cpp #incl... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++でSegmentation faultが発生した場所を特定する方法

Programming LanguageC/C++
March 14,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C/C++でSegmentation faultが発生した場所を特定する方法を紹介します。 1.問題点 下記のサンプルプログラム(test.... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++で「invalid abstract type~」というエラーになる場合の対処

Programming LanguageC/C++
March 8,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++で「invalid abstract type~」「because the following virtual functions a... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++の可変長引数(va_list)の使い方

Programming LanguageC/C++
March 1,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++の可変長引数(va_list)の使い方について紹介します。 1.可変長引数とは 可変長引数は、関数宣言および関数定義の最後の引数が省略... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++のオブジェクトファイルをldコマンドでリンクする方法

Programming LanguageC/C++
February 24,2017 12:33 AM
Tag:[C/C++]
C/C++のオブジェクトファイルをldコマンドでリンクする方法を紹介します。 1.問題点 下記のプログラムを作りました。 sample.h ... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C++のswitch文で「crosses initialization of~」というエラーの対処

Programming LanguageC/C++
February 23,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C++のswitch文で「crosses initialization of」というエラーの対処方法について紹介します。 1.問題点 下記の... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C言語で「静的宣言の後に非静的宣言が続いています」というエラーになる場合の対処

Programming LanguageC/C++
February 22,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C言語で「静的宣言の後に非静的宣言が続いています」というエラーになる場合の対処について紹介します。 1.問題点 下記のサンプルプログラムを作... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

gdbで「No symbol table is loaded. Use the "file" command.」というエラーが表示された場合の対処

Programming LanguageC/C++
February 3,2017 12:55 AM
Tag:[C/C++]
gdbで「No symbol table is loaded. Use the "file" command.」というエラーが表示された場... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

Linux 64bit環境でのC/C++ 32bitコンパイルで「-lstdc++ が見つかりません」「-lgcc_s が見つかりません」というエラーになる場合の対処

Programming LanguageC/C++
January 25,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++, Linux]
Linux 64bit環境でのC/C++ 32bitコンパイルで「-lstdc++ が見つかりません」「-lgcc_s が見つかりません」と... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

configureで「configure: error: ~ is not found」というエラーになった場合の対処

Programming LanguageC/C++
January 20,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
configureで「configure: error: ~ is not found」というエラーになった場合の対処方法を紹介します。 1... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++プログラム実行時の関数をトレースする方法

Programming LanguageC/C++
January 18,2017 12:03 AM
Tag:[C/C++]
C/C++プログラム実行時の関数をトレースする方法を紹介します。 1.はじめに C/C++プログラムで実行時の関数をトレースする場合、pri... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]

C/C++で「incompatible implicit declaration of built-in function」という警告の対処

Programming LanguageC/C++
November 29,2016 1:11 AM
Tag:[C/C++]
C/C++で「incompatible implicit declaration of built-in function」という警告の対処... [記事ページへ]
Comments [0] | Trackbacks [0]